2023-06-21 20:00

政治

タイ政府がミャンマー軍事政権当局者らとの会合を主催、ASEAN諸国は不参加

ASEAN

A

SEANの団結を損なうと批判タイ政府は6月18日から2日間、ミャンマー軍事政権が任命した外相を含む東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相とインド、中国の代表らを招き、「首脳レベルでミャンマーに全面的に再関与する」という趣旨の非公式の会合を開いた。 ASEAN諸国は…

続きを読む...

2023-06-09 12:00

政治

タイ当局、隣国ミャンマーのカジノ施設への電力を遮断

電力遮断

規模な組織犯罪の温床タイ当局は6月6日、隣国ミャンマーに電力を輸出しているタイの国営企業が、大規模な組織犯罪活動を行っているとされる悪名高いカジノ施設がある隣国ミャンマーの町への電力を遮断したことを明らかにした。 電力が遮断されたのは国境近くのカ…

続きを読む...

2023-06-03 10:00

政治

擁護・監視団体、ミャンマー国民和解特使日本政府代表を批判

笹川陽平

ャンマー国民の意に反する選挙に賛成する笹川特使権利擁護団体であるプログレッシブ・ボイス(Progressive Voice:PV)とメコン河流域国における開発事業や開発政策の影響を監視するメコン・ウォッチ(Mekong Watch:MW)は6月1日、ミャンマー国民和解特使日本政府代…

続きを読む...

2023-05-06 12:00

政治

ミャンマー軍事政権、2,000人以上の囚人に恩赦

恩赦

々の平穏な精神と人道的理由から恩赦ミャンマーの軍事政権は5月3日、仏陀生誕を記念する祭りである「カソン満月(Kasone Full Moon Day)」 を記念して、2,153人の囚人に恩赦を与えた。 ミャンマー国軍は今回の恩赦に関して、「人々の平穏な精神と人道的理由から…

続きを読む...

2023-05-04 12:30

政治

日本政府、ミャンマー国軍によるODAの軍事転用を確認

ヒューマン・ライツ・ウォッチ

本政府の生ぬるい対応を批判米国に基盤を持つ国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)によると、日本政府がミャンマーに供与した旅客船2隻が同国国軍の兵器輸送に転用されたことを確認したという。 日本の外務省はこの軍事利用に…

続きを読む...

2023-04-27 17:00

政治

元国連事務総長がミャンマー軍事政権と会談、暴力停止を要請

潘基文

設的な対話の開始を求める元国連事務総長の潘基文氏は4月23日から25日にかけてミャンマーを訪問し、同国国軍最高司令官であるミン・アウン・フライン上級大将とテイン・セイン元大統領と会談し、2021年2月に起きた軍事クーデター以降続く暴力の終結を求めた。 潘…

続きを読む...

2023-04-22 15:30

政治

ミャンマー最高裁判所、スーチー氏の上訴審理に同意

アウンサンスーチー

理日程は未定ミャンマーの最高裁判所は4月19日、軍事政権により追放されたアウンサンスーチー氏の有罪判決に対する上訴と、同氏が起訴されたいくつかの事件で減刑を求める審理に同意したことを明らかにした。 最高裁判所は上訴と減刑要求を審理する日付をまだ決め…

続きを読む...

2023-04-10 19:00

政治

ベンガル湾のミャンマーの島に中国が「スパイ施設」建設の可能性浮上

ココ島

ャンマーは中国の関与を一蹴報道によると、中国はベンガル湾に浮かぶミャンマーのココ島に監視インフラを構築している可能性があるという。 米国に拠点を置くMaxar Technologiesの衛星画像により、ココ島に新たに延長された2,300メートルの滑走路を含む新たな建設…

続きを読む...

2023-04-02 13:00

政治

ミャンマー軍事政権、厳格な新法で40の政党を解散処分

政党解散

N

LD「約束された選挙は偽物である」ミャンマー軍事政権は、同政権によって課せられた厳格な新政党登録法により、選挙前の登録期限に間に合わなかったとして40の政党を解散させたという。 民主化を推し進めたアウンサンスーチー氏が率いる国民民主連盟(NLD)党は、…

続きを読む...

2023-03-30 15:00

政治

ミャンマー国軍最高司令官、「国軍記念日」に抵抗者に対する断固たる行動を明言

国軍記念日

抗者を「テロリスト」と表現クーデターで権力を掌握したミャンマー軍事政権は国軍記念日の3月27日に大規模な軍事パレードを行い、軍最高司令官であるミン・アウン・フライン上級大将が、クーデターに抵抗する人たちを「テロリスト」と表現し、断固として対処すること…

続きを読む...