旅行
ビュッフェが食べたい時、豪華ホテルの「サービス付き極上ビュッフェ料理」はいかが?

5
つ星ホテルで味わえる、国際的なビュッフェディナーチャトリウム ホテル ロイヤル レイク ヤンゴンは同ホテル内にあるエンポリア レストランで、極上のアジア&イタリアビュッフェを堪能できる「Emporia Themed Buffet Dinner」のサービスを提供する。 時間は18:0…
旅行
ミャンマー観光省、2020年までのマスタープランを公表

3
8のプロジェクト、総額4億8660万ドル投じて実施 ミャンマー観光省は、国の観光マスタープランを公表した。 ミャンマーの観光業に関しては、アジア開発銀行とノルウェー政府が資金援助を行っている。今回のプランは両者からの要望などに従ったものだという。 観…
経済
生産過剰なミャンマーのタマネギをバングラデシュへ輸出

輸
出量急減に悩むタマネギ農家への対策を 4月8日、マンダレー貿易促進部門は、ミャンマーの農家が生産するタマネギをバングラデシュに輸出する意向を示した。 2014年から15年にかけて、ミャンマーのタマネギ輸出量は35,350トンであった。これは前年の58,515トンを…
社会
英アウラシアン・ミネラルズ 翡翠鉱山の申請許可待ち

鉱
山開発を申請したものの、政情不安で「未定」英を拠点として、主に東南アジアにおいて鉱山開発を行うアウラシアン・ミネラルズは、カチン州の翡翠鉱山開発については許可待ちであるという。同社は1月、株主に対して、昨年12月にミャンマー鉱山局に鉱山開発の許可申請…
文化
ミャンマー各地で旧暦新年を祝う水かけ祭りが開催

4
月13日から4日間 ヤンゴンなど国内各地で ミャンマー各地で新年を迎える水かけ祭りが、4月13日から16日まで行われる。 ティンジャン(Thingyan)と呼ばれる祭りは旧暦の新年を祝う伝統行事で、ミャンマーの年中行事の中で最も重要な祭りの1つである。 ヤンゴ…
経済
ミャンマーとラオス友好橋が5月に開通

2
国間初の橋 メコン川に ミャンマーとラオスを結ぶ友好の橋が5月初旬に開通する。ラオスのニュースメディア、Vientiane Timesが報じた。 ラオスとミャンマーは1955年7月に国交樹立。橋の完成は今回が初めてである。新しい橋はミャンマーとラオスの国境に流れるメ…
社会
マンダレー 40度の猛暑に見舞われる

猛
暑のため、市民は外出を控えるミャンマー第2の都市、マンダレーでは、先月末から40度前後の猛暑に見舞われている。3月30日と4月2日には最高気温が40度に達した。市民は、猛暑のために日中の外出を控えており、街にはマンダレーを訪れている巡礼者の姿が見られるのみ…





