経済
中国のVivo Mobile、ミャンマー市場に参入

極
薄型のX5 Maxなど最新機種を販売 中国のスマートフォンメーカーVivo Mobileが、ミャンマーモバイル市場に参入する。 ミャンマーで販売されるラインアップは、極薄型の機種X5 Max他、最新機種。 X5 Maxは厚さわずか5.08mmでありながら、5.5インチの高解像度デ…
経済
【日本郵船】ミャンマーで完成車の内陸輸送を扱う総合物流事業会社を設立

3
社共同で総合物流事業会社を設立日本郵船株式会社(以下「日本郵船」)は3月30日、Phee Group並びにSilverbird Auto Logistics Limited.と共同で、ミャンマーで輸送トレーラーによる完成車内陸輸送など行う総合物流事業会社 NYK Silverbird Auto Logistics Ltd.(以下…
社会
ソーラー・インパルス、10日遅れでマンダレーを出発

悪
天候で延期 中国・南京経由で重慶へ 3月29日夜9時、太陽光発電で飛行するソーラー・インパルス2がマンダレー空港を飛び立ち、中国の重慶に向かった。 同機は太陽光パネルを装着しており、太陽光発電のみで世界一周を試みている。パイロットはスイスのBertrand P…
政治
第70回国軍記念日、ネピドーで軍事パレード

ス
ーチー氏出席するも途中退席か 3月27日、第70回国軍記念日に際し、ネピドーで軍事パレードが行われた。パレードには各政党代表者や軍関係者等とともに、最大野党国民民主連盟(NLD)のアウンサンスーチー氏も出席した。 各国メディアでは軍司令官の隣に座るスー…
社会
ヤンゴンで4か所目の高架橋 ミェニゴン高架橋開通

総
工費170万米ドル(約2億円)、半年の工期で完成ヤンゴン州政府は27日、これまで平面交差であったミェニゴン交差点に、ミェニゴン高架橋を開通させ、立体交差式の交差点に改良した。高架橋建設工事は、昨年9月より進められ、およそ半年の工期を経て完成した。総工費は…
経済
東芝、アッパーイェワ水力発電所向け発電設備を受注

水
車および水車発電機を受注3月30日に株式会社東芝(以降「東芝」)は、ミャンマー電力庁アッパーイェワ水力発電所向けに、77MWの水車および水車発電機4ユニットを受注したことを発表した。 受注の内容これは東芝の中国にあるグループ会社である「東芝水電設備(杭…
経済
三菱商事、ミャンマーの食品事業に参入へ

ミ
ャンマーの企業と合意3月30日に三菱商事株式会社(以下、「三菱商事」)は、ミャンマーにあるキャピタル・ダイヤモンド・スター・グループの食品事業会社ルビア・リミテッドの株式を最大30%取得することを合意したことを発表した。 今後はルビア・リミテッドに約2…





