2015-04-16 19:15
旅行
ヤンゴンで買い物するならどこがいい?ヤンゴンのショッピング店紹介

ヤンゴンで楽しく買い物したい!ヤンゴンのショッピング事情は?
活気あるヤンゴンに初めて訪れた時、景色や観光スポットだけではなく、ショッピングも楽しみたい人がほとんどだろう。パシフィック エアーミャンマートラベル&ツアーズの“ヤンゴンにある店舗紹介”によれば、ヤンゴンには世界一流の買い物とまではいかなくても、衣類や織物アイテム、輝くジュエリー、さらに漆器類や手作りアイテムなどの商品セールとともに、観光客が楽しくショッピングできる数多くのショップが並んでいる。
またミャンマーはサファイアやルビー、ヒスイなどの価値ある宝石生産でよく知られており、ジュエリー店および宝石店が多数あるという。
買い物が楽しくなるヤンゴンの店舗紹介
「ボージョーアウンサン マーケット」は、1926年建設された大きなコロニアルの建物で、ヤンゴンの中で最も知られている人気の地元マーケット。手作り商品や漆器類、象牙彫刻、銀製品、さらに衣類やシルク、食品などを含む約1,641のショップが入っており、利用者はほとんど希望する物を購入できるという。営業時間は09:00~17:00まで。
「ブレイゾン ショッピング センター」は、2000年にオープンしたショッピングセンター。ワコールやアディダスなど高級ブランドが入っており、ヤンゴンで最初にこのような高級ブランドを取り入れたショッピングセンター。営業時間は09:00~21:00。
「トーウィン センター」は、ヤンゴンで最も新しく大きなセンターの1つで、ブランド店や衣類、電化製品、ジュエリー、さらにイベントセンターやレストランなどの店が入っている。さらにヤンゴンで最も大きいといわれる書店もあるという。営業時間は09:00~21:00まで。
そのほか「セイン ゲーハースーパーセンター」や、「オーシャン スーパーセンター」「FMIセンター」など多数の店舗がそろっている。
(画像はPacific Air Myanmar Travel and Tourより)
外部リンク
Pacific Air Myanmar Travel and Tour
http://www.pacificairmyanmar.com/shopping_ygn.php
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00