経済
ミャンマー政府、無線通信インフラ加速で「インテルサット」と関係拡大

新
たな人工衛星を利用米国ワシントンDCに本拠地を置く国際電気通信衛星機構の「インテルサット(Intelsat)」は6月1日、ミャンマーにおける無線通信インフラの展開を加速するため、同国の運輸・通信省(Ministry of Transport and Communications:MOTC)との関係を拡…
学術
宮崎大学、人的交流などに向けた共同シンポジウムを開催 ミャンマーの発展にも

主
要な産業である農水産業 支援や協力分野に関する知見を深める宮崎大学と宮崎県が、ミャンマーの農水産業の発展と人的交流に向けた共同シンポジウムを開催したと、同大学が5月29日のプレスリリースで発表した。 宮崎大学は平成30年4月24日、宮崎県と宮崎観光ホテ…
政治
丸山市郎駐ミャンマー大使、計画・財務副大臣と「人材育成奨学計画」に関する書簡を交換

無
償資金協力「人材育成奨学計画」の交換公文の署名を行う丸山市郎駐ミャンマー大使と、セッ・アウン計画・財務副大臣(Dr. Set Aung, Deputy Minister for Planning and Finance)との間で、「人材育成奨学計画」に関する書簡が交換されたと、日本の外務省(Ministry …
経済
モンゴル火鍋専門店「小肥羊」がミャンマー進出

Y
SHの子会社が受け入れシンガポールで上場するヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd.:YSH)は5月30日、同社の100%子会社が世界的に事業を展開するモンゴル発祥のリトル・シープ・グループ・リミテッド(Little Sheep Group Limited…
社会
今回で2回目に SEEDS Asiaが学校・地域防災支援事業のトレーニングを実施

日
本の外務省の支援やミャンマー工学会からの協力によって実現「コミュニティベースの災害リスク管理」や「防災と環境教育」、「人間の安全保障と持続可能な開発」、「貧困削減と防災」といった分野の問題解決のために活動を続ける特定非営利活動法人SEEDS Asia(シー…
政治
ミャンマー汚職防止委員会、韓国国民権益委員会と覚書締結

汚
職防止の協力と知識の共有・強化韓国国民権益委員会(South Korea’s Anti-Corruption and Civil Rights Commission:ACRC)の招待で同国を訪れていたミャンマー汚染防止委員会(Anti-Corruption Commission:ACC)のアウン・チー(Aung Kyi)委員長率いる代表団は5月…
社会
AAR Japanが緊急支援事業で衛生施設を提供 難民の生活を支える

難
民キャンプへ公共トイレ・水浴び場22か所、井戸22本を提供日本で生まれた政治・宗教・思想に偏らない国際NGOのAARJapan(特定非営利活動法人 難民を助ける会)が、ミャンマーからバングラデシュに逃れている難民に、公共トイレ・水浴び場22か所、井戸22本を提供し、…





