- TOP
- >
- 社会
社会
MPT、Hantharwadyオフィスなどで新たに7人の新型コロナウイルス感染者を確認

そ
れぞれ在宅勤務の従業員で顧客との濃厚接触はなしミャンマー郵電公社(以下、MPT)が新型コロナウイルスの検査をした結果、Hantharwadyオフィスなどのスタッフ合計7人が、陽性であることが確認されたと10月23日に発表している。 MPTがスタッフに新型コロナウイル…
社会
エーヤワディ財団、新型コロナのテストセンターを寄贈

財
団オーナーが有する企業子会社が費用を負担ミャンマー情報省によると、エーヤワディ財団(Ayeyarwady Foundation)がヤンゴン地方域タイチー郡区(Taikkyi Township)にトラック運転手らの感染を確認する新型コロナウイルス(COVID-19)のテストセンターを寄贈すると…
社会
シャンティのミャンマー事務所、新型コロナウイルスの現状や事業展開を報告

ヤ
ンゴンでは44のタウンシップ間で移動の制限も公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)・ミャンマー事務所のスタッフ・市川氏が、新型コロナウイルスの現状や事業展開について、10月20日のシャンティブログで発表した。 ミャンマーでは8月下…
政治
駐日ミャンマー大使・ミン・トゥ氏、外務副大臣・鷲尾 英一郎氏を表敬訪問

3
00億円の緊急財政支援などについて感謝の意を表明駐日ミャンマー大使・ミン・トゥ氏(Mr. Myint Thu, Ambassador of the Republic of the Union of Myanmar to Japan)が10月9日、日本の外務副大臣・鷲尾 英一郎氏を表敬訪問したと、10月14日に日本の外務省が発表して…
社会
ドリームトレイン、「MIZUOH」による環境整備と健康管理を実施

デ
ング熱などと思われる発熱が発生、環境整備を実施特定非営利活動法人ジャパンハートが、運営する養育施設ドリームトレインで空間除菌消臭効果のある「MIZUOH」を用いた環境整備と、健康管理を実施したと10月9日に発表している。 ドリームトレインでは、9月中旬に…
社会
MPT、ラカイン州やヤンゴンのスタッフ合計6人が新型肺炎の陽性に

マ
ヤンゴン及びマウントレー・オフィスなどで感染を確認ミャンマー郵電公社(以下、MPT)が新型コロナウイルスの検査をした結果、ラカイン州やヤンゴンにあるオフィスのスタッフ合計6人が、陽性になっていることが発覚したと10月16日に発表している。 今回、ラカイ…
社会
アメリカ国際開発庁、ミャンマーで「結核撲滅プロジェクト」立ち上げ

地
元社会組織と強力在ミャンマー・アメリカ大使館によると、同国の国際開発庁(U.S. Agency for International Development:USAID)が10月15日、ミャンマーで結核撲滅に向けた新たなプロジェクトを立ち上げたという。 プロジェクトの実施に当たりUSAIDのパートナー…
社会
モンスーン水稲の購入計画などを話し合う農作物管理委員会の調整会議が開催

水
稲購入に200億チャットの予算10月13日、商業省で、農作物管理委員会の調整会議がオンランで開催された。 会議の中で、農作物管理委員会の委員長でもある商業省副大臣のAung Htoo氏は、この会議は、2020年にモンスーン稲の入札制度による購入、水稲と米の購入計画…
社会
国連、ミャンマーの紛争で犠牲になった子どもの状況に深刻な懸念を表明

子
どもに地雷の有無を確認させる国軍ミャンマー・ユニセフは10月14日、ミャンマーの子どもに対する重大な違反に関する監視と報告に関する国連タスクフォース(CTFMR)の議長が、同国ラカイン州で起きている国軍とアラカン軍(AA)の紛争で子どもが死亡したことについて…
社会
シャンティ、コロナ禍におけるコミュニティリソースセンターの現状を報告

マ
スクやフェイスシールドをして絵本の読み聞かせを実施公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、コロナ禍におけるレイケイコー村とゾーズィーミャイン村にあるコミュニティリソースセンター(以下、CRC)の現状を、10月14日のシャンティブロ…