- TOP
- >
- 社会
社会
電力・エネルギー省、採掘産業などに関する国連円卓会議に出席

ア
ジア太平洋経済社会委員会主催のオンライン会議電力・エネルギー省のThan Zaw事務次官は、2月4日、国際連合アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)主催によりタイのバンコクで開催された、採掘産業と持続可能な開発、およびアジア太平洋オンライン会議2030アジェンダに…
社会
シャンティ、ミャンマーでのクーデターを受けて現地事務所などの状況を確認

ミ
ャンマーでクーデター、現地事務所の職員の安否を確認公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、ミャンマーでのクーデターを受けて、現地事務所の職員の安否確認を行ったと、2月3日に発表した。 2月1日の早朝にミャンマーの国家権力を国…
社会
ミャンマー政権幹部の拘束、外務省がミャンマー国内情勢に関して注意喚起

国
の司法・立法・行政の権限が国軍司令官に委譲日本の外務省が、ミャンマー国軍が実質的なクーデターを起こしたことを受けて、ミャンマーに滞在中の法人に対し2月1日に注意喚起を行っている。 ミャンマー国軍が2月1日に、政権与党の「国民民主連盟(NLD)」のアウン…
社会
ミャンマー、新型コロナウイルスに関連する各種国内制限措置を2月28日まで延長

「
政府機関への通勤」などの例外を除き、集会を禁止ミャンマー政府が1月29日、1月31日までを期限にしていた新型コロナウイルス関連の各種国内制限措置を、2月28日まで延長する旨の通知があったと、在ミャンマー日本国大使館が1月30日に発表した。 各種国内制限措置…
社会
日鉄興和不動産、サービスアパートメントのロゴ制作コンテストの受賞者を決定

西
ヤンゴン工科大学の在学生を対象に開催日鉄興和不動産株式会社(以下、日鉄興和不動産)は、西ヤンゴン工科大学の在学生を対象に、ヤンゴン市に建設中のサービスアパートメント「ザ・ゴールデン・テラス」のロゴ制作コンテストを開催し、採用作品を決定したことを報…
社会
シャンティ、タイ・ミャンマー国境で感じた人のチカラ

図
書館員などがCRCのサービス提供の継続に大きく貢献公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー国境支援事業事務所の山内氏が、タイ・ミャンマー国境で感じた人のチカラについて、1月24日のシャンティブログで紹介した。 タイ・ミ…
社会
在ミャンマー日本国大使館、2月における全日空の運航予定便について情報を発出

ミ
ャンマー人のための成田発ヤンゴン着の救援便等を運行在ミャンマー日本国大使館が、2021年2月の全日空(ANA)の運航予定便について、1月26日に情報を発出している。 全日空がミャンマーへ帰国を希望するミャンマー人を対象として、救援便及び貨物便を運行している…
社会
ミャンマー石油・ガス・サービス協会の年次総会で電力・エネルギー省大臣が演説

パ
ンデミックの影響後、業界の成長が続くと予想1月24日、ミャンマー石油・ガス・サービス協会(MOGSS)がオンラインで年次総会を開催し、電力・エネルギー省の関係者、MOGSSの関係者、石油・天然ガス業界の企業の代表者が参加した。 開会式では、電力・エネルギー省…
社会
ミャンマーの学校事情、少数民族に言語のハンディキャップが存在

少
数民族の子どもも学校教育では公用語のビルマ語を使用ジャパンハートが、多民族国家であるミャンマーの学校事情について、1月19日の活動レポートで紹介した。 ミャンマーではビルマ族が全体の70%を占めている一方で、ラカイン族やカチン族などを含め、135もの少…
社会
ミャンマー・ユニティ、「よくある質問大全」の無料ダウンロード受け付けを開始

「
特定技能」などに関する情報をまとめて提供ミャンマー・ユニティは1月18日、ミャンマー人材雇用に関する「よくある質問大全」の無料ダウンロード受け付けを開始したと、同日に発表しました。 ミャンマー・ユニティは、ミャンマー政府公認のミャンマー人技能実習生…