- TOP
- >
- 政治
政治
首都ネピドーで、第4回日・ミャンマー人権対話開催

人
権対話の開催は、一昨年の2月以来、2年ぶり2月14日、ミャンマーの首都ネピドーにおいて第4回日・ミャンマー人権対話(以下、同対話)が開催された。日本の外務省とミャンマー情報省が発表した。 日本とミャンマーの高官らが出席した同対話において、日本側の代表…
政治
アウンサン将軍生誕102周年 NLDが式典

「
子どもの日」にも制定されている誕生日 2月13日、国民民主連盟(NLD)は、アウンサン将軍の生誕102周年を祝う式典を行った。 アウンサン・スーチー国家顧問の父、アウンサン将軍はミャンマー独立と軍隊の創始者として知られている。また、少数民族の統一を目指す…
政治
パンロン会議70周年 スーチー氏、民族グループに和平会議参加を求める

ア
ウンサン将軍の平和的な独立運動を記念して式典開催 2月12日、ミャンマーのユニオンデーを記念して、アウンサン将軍とパンロンの記念碑が建てられた。 ユニオンデーは「連邦の日」とも呼ばれ、少数民族の平和協定が結ばれた、パンロン会議の記念日でもある。パン…
政治
ミャンマー衆議院の警備強化 小包爆発物などに注意

国
民民主連盟コ・ニー氏の暗殺を受けて警告 ミャンマー衆議院は、国会議事堂における警備を強化することを発表した。特に、小包や手紙などを装った爆発物に注意を払うよう、警告している。 この警告は、先週、国民民主連盟の法律家コ・ニー氏がヤンゴン空港で暗殺…
政治
ティン・チョー大統領 カンボジアを訪問 フン・セン首相と会談

両
国の貿易や投資の拡大、観光面の協力などを協議ティン・チョー大統領は、2月4日より4日間の日程で、ス・ス・ルウィン夫人、ミャンマー政府の閣僚らとともにカンボジアを訪問している。同大統領のカンボジア訪問は、同国のシハモニ国王の招へいによるものだ。 同大…
政治
暗殺されたコ・ニー氏の葬儀、数万人が参列

国
にとって大きな損失 政治家、イスラム教徒から信頼された人物 1月30日、ヤンゴン空港で暗殺された国民民主連盟(NLD)党員、コ・ニー氏の葬儀が行われた。 NLD所属の法律家コ・ニー氏は29日、ヤンゴン国際空港で狙撃され、死亡した。63歳のコ・ニー氏は、数少な…
政治
国民民主連盟党員がヤンゴン空港で暗殺

数
少ないイスラム教徒幹部 スーチー氏が信頼する法律顧問 1月29日、ヤンゴン国際空港で、ミャンマー国民民主連盟(NLD)の党員が撃たれ、死亡した。 死亡したのはNLDの法律顧問コー・ニー氏。アウンサン・スーチー氏が信頼する著名な法律家だ。党員幹部の中で数少…
政治
マンダレー、空き農地を国のために活用

農
業に使われていない土地を没収 再活用へ マンダレー地域当局は、未使用となっている約4万エーカーの農地を、国のために利用する計画を進めている。 土地の所有については、ミャンマーで重要な問題事項の1つだ。軍が政権を握っていた50年の間、多くの土地が国に…
政治
ミャンマー・タイの観光振興のため、タイ・プーケット県で閣僚協議

ア
ンダマン海のエリアを両国にまたがる観光地域にタイ観光スポーツ省のPongpanu Svetarundra事務次官は1月22日、ミャンマーホテル観光省のOhn Maung大臣と、タイ・プーケット県のホテルで、両国間の観光振興に関する協議を実施した。協議には、タイ・プーケット県の知…
政治
国連リー氏、ラカイン州民族党幹部との面会できず

最
強勢力アラカン民族党が拒否 国連のミャンマー人権特別報告者であるヤンヒ・リー氏がラカイン州を訪問しているが、州の代表はリー氏との会談を拒否した。 リー氏は12日間の日程でミャンマーを訪問。そのうち3日間は、ロヒンギャ族迫害問題の実態を調査するために…