2013-12-06 01:00

プレスリリース/コラム

障害者雇用のアイエスエフネットがミャンマーなどに法人を設立

雇用

イリンガルエンジニアのニーズに対応 アイエスエフネットは、海外において、さらなる雇用環境の創造をはかるため、ミャンマー、フィリピン、インドネシアの3カ国に海外法人を設立する。同社の掲げる「Eco&Employment」を各国において実現する。 今回設立する法人は…

続きを読む...

2013-12-05 18:00

文化

世界中の人々を魅了する猫、バーマン

バーマン

ャンマーで自然発生した猫種バーマンの先祖は、ミャンマーで自然発生した猫種であるといわれている。ゴールデンミストと呼ばれる淡いクリーム色の、やや長めの毛が主体で、顔、足、耳、尻尾などのポイントには、こげ茶、黒、淡いグレーなどを基調とする毛が生えてい…

続きを読む...

2013-12-04 15:00

政治

カレン族と政府による休戦協定が延期

カレン族

2

回目の休戦協定は、来年1月に延期テイン・セイン大統領が打ち出した、民族統一政策の一環で、ミャンマー政府が12月に予定していた、2回目の少数民族武装グループとの話し合いが、延期になった。 今回の会合は、ミャンマー政府軍と、カレン民族解放軍との間の休戦交…

続きを読む...

2013-12-03 15:00

社会

ミャンマーの森林に危機

フォレスト・トレンズ

ランテーション農業による被害アブラヤシと、パラゴムの木の大規模な栽培(プランテーション農業)に対する許可の増大は、ミャンマーの森林を危機にさらしている。 アブラヤシは、果肉と種子から油脂が取れ、パーム油の商業作物としてインドネシアやマレーシアな…

続きを読む...

2013-12-03 13:00

社会

SEA Games 開幕間近 各地で保安強化

SEAGames

通機関を中心に、会場周辺を警備 12月11日、いよいよ第27回東南アジア競技大会(SEA Games)が開幕する。ヤンゴンでは12月1日より、会場と周辺道路の保安を強化するため、警備スタッフを配置した。 (画像:Mizzimaより) 22日までの会期中、ヤンゴンでは6つ…

続きを読む...

2013-12-02 01:00

社会

北九州市、マンダレーの水質向上プロジェクトに着手

北九州市

J

ICA草の根技術協力事業 12月スタート 福岡県の北九州市上下水道局が、マンダレー市の水質向上に関する協力事業に着手する。 (画像:北九州市上下水道局ウェブサイト) このプロジェクトは国際協力機構(JICA)の「草の根技術協力事業」のひとつ。昨年、同局…

続きを読む...

2013-12-01 23:00

お知らせ/イベント

「ミャンマー民間航空開発会議」参加申込み受付開始

ミャンマー民間航空開発会議

空業界に関わるさまざまな組織の上級幹部が一堂に会する戦略的なイベントが開催先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)が、2014年3月24~26日の日程でミャンマーのヤンゴンで開催されるSPH…

続きを読む...