2013-12-08 07:00

経済

住友商事など日系3社、ミャンマー向け通信インフラで貢献

インターネット

系3社によるミャンマーでの通信インフラ整備住友商事、日本電気(NEC)、そしてNTTコミュニケーションズの日系3社は、コンソーシアムを組み、ミャンマーにおいて通信インフラの構築を行い、12月4日首都ネピドーにおいて通信インフラ設備の引き渡し式典を開催した。 …

続きを読む...

2013-12-08 01:00

プレスリリース/コラム

スズキ、ミャンマーに警察用二輪車を寄贈

スズキ

際的なイベントを支援 自動車大手のスズキは、ミャンマー政府に警察用二輪車を寄贈した。ミャンマー政府からの協力要請に同社が応えたもの。本年同国において開催される、「東南アジア競技大会SEA Games」に向けて、また、2014年に同国がASEANの議長国となることか…

続きを読む...

2013-12-07 18:00

社会

エーヤワディー川のマングローブが消滅の危機

エーヤワディー川

年、51平方キロメートルのマングローブが消滅しているシンガポール大学の研究によると、エーヤワディー川の河口、デルタ地帯に広がる森林、マングローブが消滅の危機にあるという。 エーヤワディー川は、ミャンマー中央を南北に貫き流れる川で、下流には広大なデ…

続きを読む...

2013-12-07 15:00

政治

テインセイン大統領、マニラでアキノ大統領と会談

テインセイン大統領

事政権を強く否定するアキノ大統領も改革を評価 12月4日、テインセイン大統領が、親善訪問のためフィリピンに到着した。5日、大統領はマニラのベニグノ・アキノ3世大統領官邸を訪れ、歓迎を受けた。 (画像:The Washington Postより) アキノ大統領は、ASEAN…

続きを読む...

2013-12-07 13:00

社会

ミャンマードメイン、日本でも取得可能に

ドメイン

地法人を対象に「.com.mm」など 代行サービスで日本法人も 12月5日、ノシクミ株式会社(本社:東京都中央区)は、「.com.mm」などのミャンマードメインの販売を開始した。 同社はヤンゴンのIT企業 Chum's Solutions Myanmar と共同で、ミャンマードメイン公認レ…

続きを読む...

2013-12-06 22:00

社会

世界の汚職レベル調査、ミャンマーは前回より改善

トランスペアレンシー・インターナショナル

2

013年度、「腐敗認識指数」(CPI)が発表されたトランスペアレンシー・インターナショナル(TI)は、ドイツのベルリンに本部を構える国際的な非政府組織(NGO)で、腐敗、特に汚職に対して取り組んでいる。世界中の腐敗をリスト化した「腐敗認識指数」(CPI) を毎年発表して…

続きを読む...

2013-12-06 07:00

経済

デジセル・アジアン・ホールディングス、Ooredooと契約

Digicel

ジセルグループとYSH、FMIによる合弁会社 通信環境を構築 12月2日、デジセルグループ(本社:ジャマイカ・キングストン)は、ミャンマーのヨーマ・ストラテジック・ホールディングス・リミテッド(YSH)とファースト・ミャンマー・インベストメント・カンパニー・…

続きを読む...