2013-12-01 23:00

経済

川崎汽船株式会社 2014年1月よりミャンマーのヤンゴン市に事務所を開設

ポスト中国

ポスト中国」として注目が高まるミャンマー 川崎汽船株式会社(本社:東京都千代田区、社長:朝倉次郎)は、2014年1月よりミャンマーのヤンゴン市に事務所を開設する。 本社から日本人スタッフを常駐させ、現地の情報収集を積極的に行う方針だ。(画像はホームペ…

続きを読む...

2013-11-30 18:00

社会

麻薬の運び屋、7歳の少年

メタンフェタミン

7

歳のミャンマー人少年が保護される11月23にタイ当局が行った発表によると、21日、タイとミャンマーの国境付近のバス停でリュックサックを背負った7歳の少年が泣いているのをタイの警官が見つけた。警官が確認したところ、少年のリュックサックの中には、1万錠の覚醒剤…

続きを読む...

2013-11-30 10:00

経済

アジア最後のフロンティアへ乗り出した  富士フイルム

現地法人

ャンマーで法人設立天然資源と観光資源が豊富で、「アジア最後のフロンティア」と呼ばれ、世界中から注目されているミャンマー連邦共和国(以下 ミャンマー)。日本企業をはじめ世界中の企業が進出し、また進出を計画中だ。 (画像はホームページより) 富士…

続きを読む...

2013-11-30 00:00

その他

加熱する欧米系企業のミャンマー参入、コカコーラもミャンマーに進出!

欧米

州企業のミャンマー進出 日本貿易振興機構(JETRO)は2013年09月26日、ミャンマーの調査レポートを発表した。 近年では日本企業のミャンマー進出が著しいが、それ以上に多いのが欧州企業のミャンマー進出である。2011年3月のテイン・セイン政権誕生後、欧米諸国のミ…

続きを読む...

2013-11-29 16:00

政治

欧州委員会、ミャンマーに300万ユーロの支援

欧州委員会

力衝突による難民救済のための援助11月23日の発表によると、欧州委員会はミャンマーの人道支援目的に、300万ユーロの援助を行うことを決定した。主に、民族衝突による暴動での被害者救済に支払われる。今回の援助額をあわせると、2012、2013年度の援助総額は、これで…

続きを読む...

2013-11-29 10:00

お知らせ/イベント

仏、見本市開催、アウンサン・スーチー氏を招待

二オール

ランス、二オールで見本市が開催予定フランス、ニオールで2014年4月26日から5月4日まで、ニオール見本市が開かれる。二オールは、フランス西部、セーヴル・ニオルテーズ河岸にある人口5万人ほどの小さな都市だ。毎年行われているこの見本市の、今回のテーマは「人々…

続きを読む...

2013-11-28 18:00

政治

イスラム教侵略との戦い

ロヒンギャ族

8

0万人のイスラム教徒に国籍取得を拒否「法律違反」ミャンマー政府は19日に国連の人権委員会が提案した、国内に居住する、80万人のムスリム集団、ロヒンギャ族への市民権を認める要求を破棄した。現在、ロヒンギャ族はバングラデシュからの不法入国民として扱われ、「…

続きを読む...