社会
仏教侮辱の罪に問われるバー経営者の裁判が開催

広
告にブッダを使用 仏教徒や宗教省から批難 店の広告にブッダのイメージを侮辱的に使用し、逮捕されているオーナーとマネージャーについての裁判が行われた。 昨年12月、ガストロバーVGastroのオープンに伴い、Facebookにヘッドフォンを付けDJ風にアレンジしたブ…
スポーツ
対ミャンマー サッカーU-22親善試合で日本が圧勝

9
ー0 オリンピック予選への可能性示す 3月11日、千葉県のフクダ電子アリーナで、サッカーU-22日本代表とU-22ミャンマー代表による国際親善試合が行われた。 前半、鈴木武蔵選手と中島翔哉選手が3点ずつ、岩波拓也選手が1点を入れ、合計7点を獲得。後半は鈴木選手…
経済
【APR Energy】ミャンマーで火力発電プラントの発電容量拡大を受注

最
低保障電力供給量は102MWに米フロリダ州に本社を構えるAPR Energyは、ミャンマーにある同社発電プラントの発電容量を20メガワット(MW)拡大することを委託されたことを発表した。 拡大される発電プラントは、約600万の人々に配電するミャンマー最大規模の火力発…
お知らせ/イベント
ミャンマーで開催された、初めての「児童図書出版ワークショップ」

ミ
ャンマーの児童図書出版を促進させる試み!「第1回:児童図書出版のワークショップ」を実施公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会(SVA)によって、ミャンマーで初めて「第1回:児童図書出版のワークショップ」が開催された。 同サイト内のシャンティブログに…
社会
三陸鉄道の車両 ミャンマーで第二の人生へ

2
013年度廃車の気動車2両を有償譲渡三陸鉄道は、老朽化のために2013年度に廃車とした気動車2両をミャンマーへ有償譲渡した。 車両の搬出作業は、6日深夜から7日未明にかけて実施。同鉄道北リアス線陸中野田~野田玉川間にて、大型クレーン車から大型トレーラへと積…
旅行
ミャンマー初 日本の観光地紹介番組を放映中

東
京・横浜など13の観光地を紹介 日本の魅力を伝える ミャンマーのテレビ局「チャンネル5プラス」で、日本を紹介する旅行番組が放映されている。 ミャンマー初の日本紹介トラベルプログラム「Mingalaba Japan」。プログラムでは東京、横浜、鎌倉、君津、鴨川など1…
経済
台湾、ミャンマー移民労働者を製造業と農業に雇用

1
00から200名で試験運用 農作業への受け入れは初 3月9日、台湾が、労働力不足を解消するためミャンマーからの移民労働者を受け入れるプログラムを開始する。 台湾労働力発展署の長官であるLiu Chun-chun氏によれば、プログラムは農業と製造業を対象に行われる。…