2020-07-11 16:30

社会

ミャンマー保健・スポーツ省、国内317人目から321人目の感染者を確認

新型コロナウイルス

計1,688人の検体検査を実施 2人の感染を確認在ミャンマー日本国大使館は7月9日と10日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内317人目から321人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が7月8…

続きを読む...

2020-07-11 12:00

スポーツ

テレノール・ミャンマー、アプリでウェルネス・プラットフォームを開始

テレノール

週更新されるオンライン・トレーニング無線通信サービスを提供するノルウェーの国営企業であるテレノール(Telenor)は7月8日、さまざまなサービスが受けられるワン・ストップ・プラットフォームであるアプリ『MyTelenor』に、ミャンマーでは初となる電話会社による…

続きを読む...

2020-07-11 04:00

社会

布マスクと石鹸で予防

支援

布マスクと石鹸を配布 2020年7月6日、日本ユネスコ協会連盟はミャンマーに対する、新型コロナウイルス支援活動の成果を報告した。 この支援活動は、5月から6月にかけて実施された。対象エリアは昨年度の「継続教育プログラム」実施村、バゴー地方域・タナットピン…

続きを読む...

2020-07-10 22:30

お知らせ/イベント

国際交流基金、ヤンゴン日本文化センターにおける海外調整員を募集

ヤンゴン日本文化センター

ジアセンター事業を実施するための各業務を担当国際交流基金が、アジアセンターにおける海外調整員を募集していると7月7日に発表した。 同基金のアジアセンターは2014年4月に設けられており、日本語教育・文化・市民交流など様々な分野でアジアの人と交流事業を実…

続きを読む...

2020-07-10 21:45

社会

ジーフロッグ、大原キャリアスタッフと「大原国際日本語学校」を開校へ

大原国際日本語学校

ャンマー・ヤンゴンに日本語教育施設を開校合同会社ジーフロッグ(以下、ジーフロッグ)が、株式会社大原キャリアスタッフ(以下、大原キャリアスタッフ)と業務提携を行い、「大原国際日本語学校」を開校すると7月8日に発表しました。 ジーフロッグは大原キャリ…

続きを読む...

2020-07-10 13:00

社会

アムネスティ、「ミャンマー国軍が無差別空爆で民間人を殺害」と明言

アムネスティ

どもを含む多くの民間人が犠牲に国連との協議資格を有する国際人権NGOのアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International、以下「アムネスティ」)は7月8日、ミャンマー国軍の無差別空爆により同国ラカイン州とチン州で子どもを含む民間人が殺害された新た…

続きを読む...

2020-07-10 04:00

社会

コミュニケーションが容易になったミャンマー社会

携帯電話

携帯電話の普及率が高い 2020年7月2日、AMDA-MINDS(ミャンマー事務所)の江橋裕人氏は、ミャンマー社会の変化について、紹介した。 現在、ミャンマーにおける携帯電話の普及率は高く、誰もが携帯電話を持っている。 携帯電話の普及に大きく貢献した要因の一つ…

続きを読む...