- TOP
- >
- 文化

文化
ミャンマーのベテランアーティストがシンガポールのアートアワードで受賞

ア
メリカ領事の名を冠した「ジョセフ・バレスティア アワード」 ミャンマーのアーティストAye Ko氏が、「ジョセフ・バレスティア アワード 2017」のフリーダム オブ アート賞を受けた。 Aye Ko氏はミャンマーで活動するアーティスト。絵画、写真、ビデオ、インスタ…
文化
外務大臣政務官が「ミャンマー祭り2016」に出席

日
本政府を代表してあいさつ外務省は11月29日、東京の増上寺で開催された「ミャンマー祭り2016」に小田原外務大臣政務官が出席したことを明らかにした。 日本政府を代表して小田原外務大臣政務官があいさつを行い、11月初めにアウンサンスーチー国家特別顧問が来日…
文化
ヤンゴンの現代アーティストがモノクロ作品の展覧会を開催

「
カラフルなヤンゴンから一時的に脱出」 11月18日から24日、ヤンゴンのAhla Thit Art Galleryで、「BNW solo expression」が開催された。 「BNW solo expression」は、モノクロ作品だけを集めた展覧会だ。ギャラリーにはコンテンポラリーアーティストMin Thu Rein…
文化
ヤンゴンとネピドーでクラシック映画祭「MEMORY!」が開催中

テ
ーマは「Travel」 国内外のクラシック映画を上映11月4日から13日まで、ネピドーとヤンゴンで、インターナショナル・フィルム・ヘリテージ・フェスティバル、「MEMORY!」が開催されている。 今回のテーマは「Travel」。国内外で制作された、旅をテーマにするクラ…
文化
ネピドーで「児童文学フェスティバル・ブックフェア」が開催

幼
少期における児童文学の重要性を伝える 11月5日、ネピドーの国際コンベンションセンターで、情報省主催の「児童文学フェスティバル・ブックフェア」が開催された。 オープニングセレモニーには児童や教師が参加し、情報省大臣のPe Myint氏が児童文学への期待を語…
文化
ヤンゴンで「美しい東北の手仕事」展が開催

東
日本大震災後1年を期に海外巡回 11月2日から12月12日までの6週間、ヤンゴンのJapan Culture Houseにて、「美しい東北の手仕事」展が開催される。 展覧会は国際交流基金と在ミャンマー日本国大使館の共催。東北の工芸品や美術作品を世界に紹介する。会場には東北…
文化
【ミス・ユニバース・ミャンマー2017】が決定

国
際交流とミャンマーの伝統促進を目的に2013年より選考会 10月6日、「ミス・ユニバース・ミャンマー2017」が、Zun Than ZInさんに決定した。来年、フィリピンで開かれる第66回ミス・ユニバースコンテストに出場する。 ミャンマーでのミス・ユニバース選考会は2013…
文化
ヤンゴンで「ミャンマー・インターナショナル・ファッションウィーク2016」開催

国
内と国際的デザイナーによるショー スーパーモデルも登場 10月7日から9日、ヤンゴンの催事会場Shwe Htut Tin Compoundで、ミャンマー・インターナショナル・ファッションウィーク2016が開催された。 イベントは、スターイベントプロダクションのJohn Lwinが主催…
文化
ヤンゴンでDJイベント「Golden Land Music Festival 2016」が開催

世
界的DJアーティストとローカルDJのコラボ 10月1日夜、ヤンゴンのShwe Htut Tin Compoundで、DJイベント「Golden Land Music Festival 2016」が行われた。 当日は世界を舞台に活躍するDJ Afrojack、Andrew Ravel、Wolfpack等が登場。唯一の女性アーティストとして…
文化
『ASEAN Character Award 2016』、ミャンマー企業が入賞

ミ
ャンマー作品、審査員特別賞を受賞国際機関日本アセアンセンターは15日、ASEAN Character Award(「アセアンキャラクター大賞」)の受賞3作品を発表した。同アワードには、ASEAN加盟各国から、キャラクター作品36件の応募があった。 ミャンマーから、My Play Co., L…