- TOP
- >
- プレスリリース/コラム
プレスリリース/コラム
ゴーウェル株式会社のミャンマー語通訳翻訳者数が90名を突破

ゴ
ーウェル株式会社のミャンマー語通訳翻訳者数が90名に!日本最大のミャンマー語登録者数を誇るゴーウェル株式会社(以下ゴーウェル)は、ミャンマー語通訳翻訳者数が、3月15日に90名を突破したと発表した。 90名の中には、多数のミャンマー人も含まれている。 …
プレスリリース/コラム
「ミャンマー&シンガポール進出セミナー」開催

東
京で開催CROSSCOOP SINGAPORE PTE. LTDとあすな会計事務所が「ミャンマー&シンガポール進出セミナー」を4月16日(水)に開催する。会場はCROSSCOOP青山 セミナールーム(最寄り駅は外苑前駅)、 時間は13:30~16:30である。 本セミナーは、ミャンマーの外資規…
プレスリリース/コラム
DeNAグループが母子保健支援を決定

セ
ーブ・ザ・チルドレン・ジャパン株式会社ディー・エヌ・エーと株式会社横浜DeNAベイスターズが、子ども支援専門の国際組織である公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)の行う母子保健事業を支援することとなった。 (画像はプレスリリースより) …
プレスリリース/コラム
地下資源開発に新たな一歩

カ
ナダの資源開発会社がプロジェクト始動東南アジアで貴金属の調査及び開発プロジェクトを推進するカナダのセンチュリオン・ミネラルズ株式会社(デビッド・ターフェルCEO)はこの程、ミャンマーにて新たな偵察探査プログラムを開始したと発表した。 (センチュリオン・…
プレスリリース/コラム
日本の公財とミャンマー政府、環境政策に関する覚書を締結

(
公財)地球環境戦略研究機関公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)とミャンマー環境保全森林省は、共同事業などを通じた環境政策に関する協力の推進を行うために、覚書を3月6日に締結した。 (画像はプレスリリースより) 環境問題ミャンマーはここ数年国…
プレスリリース/コラム
facebook「いいね!」をクリックしてミャンマーの子供達にパソコンを

W
indows7株式会社ハイブリッジコンピュータの運営する「パソコンファーム」が、リサイクルで回収したモノの中から再利用可能で丈夫なWindows7のパソコンを、2000人規模の子供達に教育を展開している寺院に届けたことを発表している。 (画像はニュースリリースより…
プレスリリース/コラム
株式会社フォーバルが城南信用金庫と業務提携-中小企業のミャンマー進出に明るい兆し

株
式会社フォーバルが城南信用金庫と業務提携企業経営を支援する株式会社フォーバル(以下フォーバル)は、3月10日に城南信用金庫との間で、海外進出支援を目的とする業務提携の締結を発表した。 (画像:株式会社フォーバルより) なぜASEAN諸国へ進出?日本は…
プレスリリース/コラム
ミャンマー初の民放テレビ、日本の番組を放送

番
組は『カーネーション』日・ミャンマー外交関係樹立60周年記念事業として、NHK連続テレビ小説『カーネーション』がミャンマー初の民間テレビ局「ミャンマー・ナショナル・テレビ(MNTV)」で3月3日(月)から放送を開始した。本放送は、国際交流基金がNHKに放送権料と放…
プレスリリース/コラム
ベーカー&マッケンジー法律事務所がヤンゴン事務所を設立

東
京事務所にミャンマー・フォーカス・チーム設立 進出企業をサポート 2月17日、世界中に事務所を展開するベーカー&マッケンジー法律事務所が、ヤンゴンに事務所を開設した。 ヤンゴン事務所の開設によって、同事務所のネットワークは世界47か国75事務所、アジア…
プレスリリース/コラム
エースコックがヤンゴン市に支店を開設

生
産拠点の設立を目標にエースコック株式会社は初のミャンマー進出となるヤンゴン支店の開設を発表した。 同社が支店を開設するのはミャンマー連邦共和国のヤンゴン市で、開設時期は3月を予定している。名称は未定で「ヤンゴン支店」は仮称。 すでにミャンマーで…