- TOP
- >
- 社会
社会
ミャンマー保健・スポーツ省、国内3,300人目から3,636人目の感染者を確認

9
月15日と9月16日に合計337人の新規感染者を確認在ミャンマー日本国大使館は9月16日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内3,300人目から3,636人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを、在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が9月…
社会
住友商事、ミャンマーでデジタル商品販売などを代行するニアミーに出資

デ
ジタル商品販売&収納代行サービスを展開する会社住友商事株式会社(以下、住友商事)が、ミャンマーでデジタル商品販売などを代行するNearMe Co.Ltd(以下、ニアミー)に出資したと、9月17日に発表している。 ミャンマーでは通信インフラの整備が進んでおり、携…
社会
エーヤワディ財団、新型コロナ患者を収容する臨時治療センターの開設に貢献

医
療機器や食事、関係者の宿泊施設などを提供エーヤワディ財団は、新型コロナウィルス感染症の患者を収容するために、トゥウンナ・ユーストレーニングセンタースタジアムに、緊急臨時治療センターを建設したことを発表した。 保健・スポーツ省の管理により運営され…
社会
ドイツ銀行、ミャンヤン郡区の発電プロジェクトに4,300万ドルの売掛金購入融資枠を提供

香
港のVPowerが発電所の開発と運営を請負Deutsche Bank(China)Co.、Ltd(以下、ドイツ銀行)は、ミャンマーにおけるガス火力発電プロジェクトの建設のために、China National Technical Import & Export Corporation(以下、CNTIC)に対し4,300万ドルの売掛金購入融…
社会
ミャンマー保健・スポーツ省、国内3,016人目から3,299人目の感染者を確認

9
月14日と9月15日に合計284人の新規感染者を確認在ミャンマー日本国大使館は9月15日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内3,016人目から3,299人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを、在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が9月…
社会
国連、ロヒンギャに対するミャンマーの“さらなる戦争犯罪”を警告

無
差別に攻撃か国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)のミシェル・バチェレ(Michelle Bachelet)代表は9月14日、75万人以上が隣国バングラデシュへ逃避したミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャに対する迫害が3年経過した今も続き、重大な違反が繰り返されていると…
社会
ミャンマー保健・スポーツ省、国内2,797人目から3,015人目の感染者を確認

9
月13日と9月14日に合計219人の新規感染者を確認在ミャンマー日本国大使館は9月14日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内2,797人目から3,015人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを、在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が9月…
社会
MPT、ヤンゴン・オフィスのスタッフ2人が新型コロナウイルスに感染

検
査で2人が陽性となり診察を受けていることを発表ミャンマー郵電公社(以下、MPT)が新型コロナウイルスの検査をした結果、ヤンゴンにあるマヤンゴン及びパズンタウン・オフィスのスタッフ合計2人が、陽性になっていることが発覚したと9月14日に発表している。 MPT…
社会
社会福祉救済復興省、障がい者に向けた現金給付についての会議を開催

新
型コロナウィルス経済救済計画の一環社会福祉救済復興省は、9月13日、新型コロナウィルス経済救済計画(CERP)に基づいた、障がい者への現金給付について話し合う会議をオンラインで行った。 オンライン会議で、社会福祉局長のSan San Aye氏は、障がい者がCERPの…
社会
ミャンマー保健・スポーツ省、国内2,446人目から2,796人目の感染者を確認

9
月12日と9月13日に合計351人の新規感染者を確認在ミャンマー日本国大使館は9月13日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内2,446人目から2,796人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを、在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が9月…