2019-06-06 19:00

社会

ヤンゴン地域政府、不法居住者用低価格住宅建設プロジェクトを開始へ

住宅建設プロジェクト

居の確保で女性に安全と安心をヤンゴン地域政府は、今後6ヶ月以内に、ヤンゴン地域における不法居住者に向けた低価格住宅建設プロジェクトの計画を発表し、6月3日、プロジェクト開始を祝う式典が行われた。 このプロジェクトは、こうした不法居住者が分割払いで家…

続きを読む...

2019-06-05 18:00

社会

OCグローバル、「ヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業フェーズII施工監理業務」に調印

ヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業フェーズⅡ施工監理業務

約調印式に軌道交通技術第一部副部長らが出席株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(以下、OCグローバル)は5月28日、22日に開かれた「ヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業フェーズII施工監理業務」の契約調印式に出席したと発表した。 OCグローバルは建設…

続きを読む...

2019-06-05 18:00

社会

ミャンマー政府、強硬派ウィラトゥ仏僧の逮捕・起訴を命令

ウィラトゥ仏僧

府を批判し人々を扇動した罪ミャンマー大統領府のZaw Htay報道官は5月31日、政府がヤンゴン地方政府に対して反イスラム運動の精神的指導者として知られる強硬派のアシン・ウィラトゥ(Ashin Wirathu)仏僧を起訴するよう命じたことを明らかにした。 ヤンゴン管区…

続きを読む...

2019-06-04 17:00

社会

「日本出身=日本人」という常識は通用しない ミャンマーの複数民族の問題

民族

ーソットではミャンマーからの多様な民族が暮らす公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー(ビルマ)難民事業事務所インターンの佐藤有生氏が、メーソットで暮らすミャンマーからの複数民族の問題を、6月1日のシャンティブログで…

続きを読む...

2019-06-04 16:15

社会

AUNG COFFEEが「ミャンマー祭り2019」に出店 自家ばい煎コーヒーを提供

AUNG COFFEE

年は2日目もコールドドリンクを切らすことなく提供AUNG COFFEE(アウンコーヒー)が、「ミャンマー祭り2019」に出店し、自家ばい煎コーヒーを提供したと、5月30日に発表した。 AUNG COFFEEは、ミャンマーのコーヒーを中心に、世界のスペシャリティーコーヒーを自…

続きを読む...

2019-06-04 15:00

社会

DNA Mediaがココライズ・ジャパンから翻訳&Webコンテンツ事業を譲受

DNA Media株式会社

数民族言語の翻訳にも対応へ 情報媒体の販売もDNA Media株式会社(以下、DNA Media)が、株式会社ココライズ・ジャパン(以下、ココライズ)より、ミャンマーの言語の翻訳及びWebコンテンツ事業を譲受すると、5月28日に発表した。 DNA Mediaは多言語翻訳サービス…

続きを読む...

2019-06-04 05:00

社会

ラカイン州での武力衝突 ユニセフが子どもへの直接及び間接的被害に懸念

ラカイン州

事的な目的のためインフラ施設を使用 犠牲者も確認公益財団法人日本ユニセフ協会(以下、ユニセフ)が、ラカイン州での武力衝突が激化しており、子どもへの直接及び間接的な被害がでていると、現地から報告を受けたことに5月30日、大きな懸念を表明した。 ラカイ…

続きを読む...

2019-06-02 18:00

社会

大型ダムのための知識共有に関するセミナーが開催

ダム

型ダムの設計や建設、メンテナンス、安全性など5月26日、ミャンマー大型ダム委員会(MNCLD)は、ヤンゴンで、より良いダムのための知識共有に関するセミナーを開催し、MNCLDのメンバー、灌漑および水利用管理局の職員、水に関する分野の専門家、興味のある人たちが参…

続きを読む...

2019-06-01 06:30

社会

国境なき医師団、アクセスが困難なナガ自治区に移動診療を提供

ナガ自治区

ヘの町に拠点を置き活動を展開 基礎保健医療もなく国境なき医師団(以下、MSF)が、ミャンマーの中でも最もアクセスが困難な自治区の1つナガに、移動診療を提供していると、5月27日に発表した。 MSFは、医療・人道援助を行っている国際NGOで、1999年にノーベル平…

続きを読む...

2019-05-31 04:00

社会

情報省副大臣、カヤー州のコミュニティセンターを視察

カヤー州

々な要件や問題点について議論5月25日、情報省のAung Hla Tun副大臣は、カヤー州のロイコー県の事務所にある公共のコミュニティセンターで行われた作業を視察し、カヤー州当局やロイコー県、カヤー州テレビ再発信局、民族テレビチャンネルの職員を面談した。 面談…

続きを読む...