- TOP
- >
- 社会
社会
ベトナムのグエン・スアン・フック首相、3日間にわたるミャンマー訪問を終了

シ
ュエダゴン・パゴダを訪問ベトナムのグエン・スアン・フック首相一行は、12月18日、3日間にわたるミャンマー訪問を終了した。 18日の朝、一行は、ミャンマー政府教育省のミョー・テイン・ジー大臣とともにヤンゴンのシュエダゴン・パゴダを訪問した。 彼らは仏…
社会
変化が続いた1年 シャンティがミャンマーでの活動などを紹介

図
書館関係者の交流会を実施 仕事をみんなでカバー公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー国境支援事業事務所インターン・佐藤氏が、変化が続いた2019年を総括して、ミャンマーで行った活動などを12月16日のシャンティブログで紹…
社会
スーチー国家顧問の到着2時間前にラカイン州の島で爆発3回発生

即
席爆弾の疑い地元関係者によると、ミャンマーの事実上のリーダーであるアウンサンスーチー国家顧問の訪問先であるラカイン州で12月19日早朝、小さな爆発が3回起きたという。 この日、スーチー国家顧問は太陽光発電所のオープニングセレモニーに出席するため、ベン…
社会
ヤンゴン市、福岡市と持続可能な水道の実現に向け「水道分野における協力覚書」を締結

福
岡市と「水道分野における協力覚書」を締結福岡市が12月7日、姉妹都市となっているミャンマー・ヤンゴン市と、持続可能な水道の実現に向けて「水道分野における協力覚書」を締結したと、福岡市水道局が12月16日に発表した。 福岡市は、市内における事業などで蓄積…
社会
ミャンマー裁判所、証拠不十分で女児レイプの容疑者を釈放

1
9人を証人質問ミャンマーの首都ネピドーにある地方裁判所は12月18日、同地域にある保育園で2歳の女に性的虐待をしたとされる容疑者を証拠不十分で釈放した。 同容疑者の弁護士によると、地方裁判所で3人の教師と学校のCCTVシステムのハードドライブを検査した技術…
社会
メコン河下流域開発の若手科学者プログラムをアメリカが後援

プ
ロジェクト発表で助成金の獲得を目指す12月12日と13日に、ヤンゴンにおいて、メコン河下流域開発(Lower Mekong Initiative、以下LMI)の若手科学者プログラムの年次シンポジウムが開催され、LMIのミャンマー・カンボジア・ラオス・タイ・ベトナム、および、アメリカ…
社会
ミャンマーに対する「法整備支援プロジェクト」 日本の法務省が協力

法
の支配の確立&持続的な経済成長の促進が目的独立行政法人国際協力機構(以下、JICA)が、ミャンマーに対する「法整備支援プロジェクト」の一環として、「第17回ミャンマー法整備支援本邦研修」を開催したと、日本の法務省が12月10日に発表している。 「法整備支…
社会
173人のロヒンギャを乗せたボートを発見 ミャンマー南部沿岸沖

バ
ングラデシュを出航かミャンマー海軍は12月15日、同国南部沿岸沖で不審なボートを発見。ボートには、子ども22人と女性69人を含むイスラム系少数民族ロヒンギャ173人が乗っていたという。同国国軍の報道官が17日に明らかにした。 海軍はロヒンギャを拘束し、出入国…
社会
難民を助ける会が「NGO Forum」と協力 女性や子供が安心できる場所を提供

難
民を助ける会、CFS&WFSを各2施設運営難民を助ける会(以下、AAR)が、コックスバザールにおいて難民の女性や子供が安心できる場所を提供していると、12月13日に発表した。 2017年8月、ミャンマーのラカイン州で起きた武力衝突によって、ロヒンギャの多くが難民と…
社会
ドリームトレイン合唱団、Do-Re-Mi Family Club主催の音楽祭などに出演

“
Beautiful in white”を選曲ドリームトレイン合唱団が、Do-Re-Mi Family Club主催の音楽祭などに出演、その様子を長期看護ボランティアの泉 好美氏が、12月13日に報告した。 ドリームトレイン合唱団が、12月6日にInternational School of Myanmarの「クリスマスコン…