2020-01-15 05:30
社会
株式会社ビジョン、「グローバルWiFi」でジャパンハートの活動を支援

短期・長期ボランティアなどに通信手段を 活動を支援
ジャパンハートは、株式会社ビジョン(以下、ビジョン)から「グローバルWiFi」の提供を通じ、短期・長期ボランティアなどの活動支援をしてもらっていると、1月8日に発表した。ジャパンハートは、海外・発展途上国に医師・看護師を派遣し、アジアの子供の命を守る国際医療ボランティア組織である認定NPO法人だ。
今回、グローバルWiFi事業を手がけるビジョンが、ジャパンハートの短期・長期ボランティアなどに対し、「グローバルWiFi」を無償提供。現地での通信環境確保に大きく貢献し、スムーズに活動展開できるように支援していく。
ジャパンハートスタッフにも年間を通じて無償貸与
ジャパンハートは、「医療の届かないところに医療を届ける」をミッションに、医療に関わる医師や看護師などを、ボランティアとしてミャンマーなどに派遣。ジャパンハート最高顧問の吉岡氏も年間約8か月、海外で手術活動を行う。こうしたジャパンハートスタッフにも、株式会社ビジョンは「グローバルWiFi」を、年間を通じて無償で貸与しているため、安全な移動や連絡がすぐにとれる体制ができている。
また、同社は「グローバルWiFi」の提供だけでなく、ジャパンハートの法人会員として活動支援を行うほか、四半期ごとに売上の一部を寄付する予定だとしている。
(画像はジャパンハート ホームページより)
外部リンク
ジャパンハート トピックス
https://www.japanheart.org/topics/support/200108-2.html
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00