2017-09-02 08:00

政治

ラカイン州ロヒンギャ族、2万人近くがバングラデシュへ避難

ロヒンギャ

連や国際移住機関、国際的な援助を求める 国際移住機関は、ラカイン州で発生した紛争により少なくとも1万8500人のロヒンギャ族が、バングラデシュへ避難したと発表した。 移民局によると、何千人以上の難民は州都シットウェの一時避難所に身を寄せている。国境地…

続きを読む...

2017-09-01 18:00

政治

ラカイン州のテロ、被害地域の救援状況は?

ARSA

害者は学校や修道院へ避難 ラカイン州で発生した暴力行為に対し、ミャンマー社会保健省のDr Win Myat Aye大臣と、ラカイン州のU Nyi Pu地方首相が、ニュースエージェンシーのインタビューに答えた。 今回の襲撃事件はアラカン・ロヒンギャ救世軍(ARSA)と名乗る…

続きを読む...

2017-09-01 06:00

政治

連邦議会、宝石と鉱物資源の保全や採掘についての動議を承認

宝石

法採掘や法律の弱点を改善未来の世代と国が保有する宝石と鉱物資源の保全、体系的な採掘について議論する動議は、Sedoktara選挙区のU Kyaw Aung Lwin氏により提出され、連邦議会は、第5回定例連邦会議の51日目の会議において、その動議を承認した。 動議を議論す…

続きを読む...

2017-08-31 19:15

政治

ラカイン州北部の襲撃事件に関し、外務省が報道官談話を発表

外務報道官談話

連の襲撃で、一般市民を含む100人以上が犠牲に外務省は8月29日、ミャンマー西部・ラカイン州の北部地域における襲撃事件と、ラカイン州助言委員会の最終報告書発表に関する外務報道官談話について、同省のホームページに掲載した。 外務報道官は、8月25日に同州北…

続きを読む...

2017-08-31 06:00

政治

ラカイン州北西部、反政府武装集団と治安部隊が激しく衝突

ロヒンギャ族

装勢力が警察署30か所を攻撃 争いが過熱 ラカイン州北西部で反政府武装勢力と治安部隊が衝突、激しい暴力行為が続いている。ミャンマー政府は、少なくとも4000人のロヒンギャ族をバングラデシュ側へ避難させた。 抗争は8月25日、ラカイン州で反政府武装勢力が30…

続きを読む...

2017-08-30 18:00

政治

ベトナム・チョン書記長がミャンマー訪問、二国間関係強化

ベトナム

国間における歴史的転換期ベトナム共産党中央委員会のグエン・フー・チョン(Nguyen Phu Trong)書記長は、8月24日から26日の日程でミャンマーを訪問。二国間関係を強化する包括的協力パートナーシップを結ぶことに合意した。 3日間の訪問の終わりに発表された共…

続きを読む...

2017-08-28 19:00

政治

ラカイン州アドバイザリー委員会、最終レポートを提出

ラカイン

教徒とイスラム教徒コミュニティの和解を求めて 8月23日、ネピドーで、ラカイン州アドバイザリー委員会のコフィ・アナン会長が、最終レポートをミャンマーのティンチョー大統領に報告した。 最終レポートは60ページ以上におよぶ。内紛争の防止、人道的支援の提供…

続きを読む...

2017-08-25 07:00

政治

日ミャンマー将官級交流プログラムの訪日団 小野寺防衛相を表敬訪問

防衛省

野寺防衛相 ミャンマーと防衛協力を進める考え防衛省は8月21日、日本財団の主催による「日ミャンマー将官級交流プログラム」の訪日団が小野寺防衛相を表敬訪問した件について、ホームページに掲載した。同プログラムの実施は、今年で4回目となる。 訪日団は、ミ…

続きを読む...

2017-08-19 08:00

政治

首都ネピドーで、ミャンマー・インド国交樹立70周年記念式典を実施

在ミャンマー・インド大使館

ンドの独立70周年も祝される在ミャンマー・インド大使館は8月16日、8月15日にミャンマー・インドの国交樹立70周年記念式典を実施した件について、同大使館のFacebookに掲載した。 また、地元紙ミッジマによると、8月15日に70周年を迎えたインドの独立記念日も合わ…

続きを読む...

2017-08-11 20:00

政治

【ミャンマー】第29回「8888民主化運動」記念式典開催

8888民主化運動

2

9年前のデモで死亡した人々のために黙とう1988年にビルマ(現ミャンマー)で開始された民主化運動を記念し、8月8日に全国の町で記念式典が行われた。 ヤンゴンのマハバンドゥーラ公園(Paha Bandoola Park)でも記念式典が行われ、29年前のデモで死亡した人々のた…

続きを読む...