2019-03-19 15:30

経済

住友倉庫、ヤンゴンに駐在員事務所を開設

住友倉庫

場調査で顧客のニーズに対応株式会社住友倉庫は、ミャンマーのヤンゴンにおいて駐在員事務所を開設し、3月18日から営業を開始した。 ミャンマーは、ASEAN 地域において第5位となる約5,300万人の人口を抱え、消費市場としての成長が期待されるほか、今後、電力や物…

続きを読む...

2019-03-16 19:00

経済

ドイツの食品卸売「METRO」がミャンマー進出

METRO

ィラワ経済特区の倉庫内で仮想店舗 ドイツ・デュッセルドルフを拠点とする食品卸売業者METROが、ミャンマーで事業を展開する。 3月8日のプレスリリースによると、新規参入したMETROは、ヤンゴン近郊のティラワ経済特区にある倉庫内に建てられた。 敷地は5800…

続きを読む...

2019-03-15 19:00

経済

ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領、ネピドーの宝石展示会に参加

ヒスイ

スイや宝石、宝飾品などが多数展示ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領は、3月11日、ネピドーにあるMani Yadana Jadeホールで開催された第56回Gems Emporiumの開会式に出席した。 最初に、Myanmar Gem Emporium中央委員会の委員長が、この展示会について説明し、副…

続きを読む...

2019-03-14 20:00

経済

工業省大臣、ヤンゴンの大宇バス組み立てプロジェクトを視察

大宇

み立てラインの設置を検査3月10日、工業省のU Khin Maung Cho大臣は、ヤンゴンのHtauntkyantにおいて、第1重工業との有益な合弁事業であるミャンマー大宇バスの組み立てプロジェクトを見学し、バスと小型バス製造のための建物と設備の建設に関する報告を受けた。 …

続きを読む...

2019-03-14 14:00

経済

自身のビジネスとミャンマーの発展を目指して

パン

J

ICAミャンマー経営塾の参加者が訪問JICAミャンマー経営塾の参加者10名は、アクアベーカリーブーランジェベーグスーパービバホーム豊洲店を訪問、その様子は2019年3月2日、株式会社アクアの徳永奈美社長のブログで紹介された。 今回の訪問はJICAミャンマー経営塾の…

続きを読む...

2019-03-13 11:00

経済

日本の機械や技術への高い関心

企業

ャンマーと日本の中小企業商談会2月26日、JICAは中小企業基盤整備機構の協力のもと、ミャンマーと日本の中小企業商談会を開催した。 この中小企業商談会には36社のミャンマー中小企業経営者が集結、規模が大きくものだった。参加者は真剣そのもので、一社ごとにデ…

続きを読む...

2019-03-09 21:00

経済

貿易競争力や投資環境を改善するTrade and Investment Projectが発足

DICA

ャンマー投資促進計画の実施に貢献2019年3月4日、ヤンゴンのチャトリウムホテルにおいて、貿易競争力やビジネス、投資環境を改善することを目的としたTrade and Investment Projectを発足する式典が開催された。 式典には、商業省、ミャンマー投資企業管理局(DIC…

続きを読む...

2019-03-07 21:00

経済

鉄筋加工の新しい拠点をミャンマーに!

鉄

ャンマーのヤンゴン市に合併会社を設立岡谷鋼機株式会社(OKAYA & CO., LTD.)はBright Hands Co., Ltd.と昭和産業株式会社で、鉄筋加工を行う合弁会社を設立することを決定、2019年2月28日にその旨を発表した。 この合併会社はミャンマーのヤンゴン市に設立する…

続きを読む...

2019-03-06 21:00

経済

中国の物流企業、ヨマと国分の合弁会社に出資

ヨマ

K

OSPAはヨマの子会社シンガポール証券取引所に上場するミャンマー企業のヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd. 以下「ヨマ」)は3月1日、日本のフードマーケティングカンパニーである国分グループ(KOKUBU Group 以下「国分」)との合…

続きを読む...

2019-02-28 17:30

経済

中小企業の管理や技術向上のためにミャンマー生産性本部を設立へ

SME

イロットプロジェクトでは効果を実証2月23日、ノボテルホテルにおいて円卓会議が行われ、産業省の事務次官であるU Ko Ko Lwin氏は、ミャンマーの中小企業の生産性を高めるために、政府は今年、ミャンマー生産性本部を設立する予定であると述べた。 U Ko Ko Lwin事…

続きを読む...