2019-03-14 14:00
経済
自身のビジネスとミャンマーの発展を目指して

JICAミャンマー経営塾の参加者が訪問
JICAミャンマー経営塾の参加者10名は、アクアベーカリーブーランジェベーグスーパービバホーム豊洲店を訪問、その様子は2019年3月2日、株式会社アクアの徳永奈美社長のブログで紹介された。今回の訪問はJICAミャンマー経営塾の研修の一環で、参加者は2週間、日本各地の中小企業や地方自治体を訪問した。日本各地の中小企業や地方自治体を訪問することで、参加者は官民一体の日本企業と日本社会、経済発展の実態を学ぶ。
自身のビジネスとミャンマーの発展
このほか、小川孔輔教授による講義も実施、マーケティングの事例として、手作り工房100円パンを提供するパン屋「ブーランジェベーグ」のビジネスモデルを紹介した。この研修では、「経営塾」で学んだ理論や知識への理解を深めて、自身のビジネス及びミャンマー国の発展に活かすことを目指す。
また、日本の地方都市における市民交流や企業とのビジネスマッチングを通じて、参加者自身の事業発展だけでなく、日本とミャンマー両国の文化的、経済的交流の発展も目指す。
東・中央アジア、東南アジア地域の9ヵ国に設置されているミャンマー日本人材開発センターは、ビジネス人材育成や現地経営人材、日本企業間のネットワーク構築において、支援活動を行っている。
(画像は株式会社アクアのホームページより)
外部リンク
社長のブログ
http://www.aqua-ltd.co.jp/blog2/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00