経済
ミャンマーへの無償資金協力に署名

無
償資金協力に関する交換公文の署名2月20日に外務省は、ミャンマー連邦共和国の首都ネーピードーにて日本の沼田幹夫駐ミャンマー大使と,ミャンマーのレイ・レイ・テイン国家計画・経済開発副大臣との間で,以下の二つの計画についての無償資金協力に関する交換公文の…
その他
民間日本語検定試験がヤンゴンで受験可能に

ヤ
ンゴンで日本語検定試験が受験可能にJ.TEST実用日本語検定試験が、3月16日(日)の試験より、ヤンゴンで受験が可能になる。 出願受付期間は、2月10日(月)~2月28日(金)。受験料は20,000チャット。受付は、J.TEST事務局のミャンマー準備室で行う。 J.TESTと…
文化
国際青少年交流事業により、訪日団が千曲市を訪問

J
ENESYS2.0 科学技術第1陣プログラムで2014年1月30日(木)、ミャンマーの科学技術系大学生24名と引率者1名、通訳者2名、一般財団法人日本国際協力センター(JICE)1名の合計28名が長野県千曲市を訪れた。 この訪問は2013年1月に安倍総理が発表した、アジア大洋州…
経済
東急建設、ミャンマー進出へ

東
急建設がミャンマーに連結子会社設立平成26年2月17日に東急建設株式会社(以降「東急建設」)がミャンマー投資企業管理局(DICA)から投資許可を受け、連結子会社を設立し営業を開始したと発表した。 東急株式会社は、東京都渋谷区に本社を置く、東証一部上場の建設…
学術
日本学生支援機構、「平成25年度日本留学セミナー(ミャンマー)実施結果」発表

ミ
ャンマーの学生の日本留学を促進日本学生支援機構は2月19日、「平成25年度日本留学セミナー(ミャンマー)実施結果」を発表した。 同セミナーは、ミャンマーの学生が日本留学を志し、かつ、留学希望に合った大学等を選択し、実りある留学(短期留学を含む)を達成…
その他
無料!ヴァイオリンミニコンサートが開催

茨
城空港でミニコンサート茨城空港では、平成26年2月27日(木)に、茨城−ミャンマーチャーター便運航を記念して、ヴァイオリンのミニコンサートを開催する。(画像はホームページより) 入場料は無料となっている。平成26年2月27日(木)11:00〜11:30に、茨城空港ビ…
社会
日本政府の支援による僧院学校の新校舎が完成

新
校舎の引き渡し式典開催カンドー村僧院付属第4小中学校の新校舎が完成したことを受け、2014年2月2日に校舎の引き渡し式典が開催された。 ミャンマーの日本大使館からは大滝書記官が出席。 他に、僧院のウー・トゥザータ代表僧侶や、建設委員会のキン・マウン・…






