社会
バゴーにエレファント財団設立

タ
イの組織ベースに 狩猟被害のゾウを救う バゴー市が、エレファント財団(The Save the Elephant Foundation Myanmar)を設立し、ゾウを保護するための病院を建設する計画を進めている。ミャンマーでゾウのための財団が設立されたのは初めてのことである。 (画…
社会
フィリピン人、ビザ無しで14日間ミャンマー滞在可能に

1
月4日からパスポート所持者に許可 フィリピン人のミャンマー滞在が、14日間までビザ無しで可能になった。12月27日、ミャンマー外務省が発表した。施行は1月4日から、通常のパスポート所持者に許可される。 (画像:RAPPLERより) ミャンマーが50年の軍事政権か…
政治
ミャンマー、政治犯ら釈放へ

2
013年末に与えられた大赦ミャンマーで拘留されていた多くの政治犯は、2013年末に発令された大赦により自由の身が保障された。 大統領の大赦は、ミャンマー国営放送局、MRTVによって、30日遅くに発表されたが、実際の釈放される人数は発表されなかった。 しかし…
プレスリリース/コラム
ミャンマーの保険業界関係者が視察団を結成し訪日

損
害保険の最新事情を視察 日本損害保険協会は、ミャンマーの業界関係者の訪日団を受け入れ、会談を行った。 訪問したのは、ミャンマー財務省のマウン・マウン・テイン副大臣、ミャンマー保険のエイ・ミン・テイン社長ら、設立認可を受けた民間保険会社の代表者。ミ…
旅行
ミャンマー国際航空がマンダレー上空観光フライトを開始

1
2席の小型スペシャル機で15分のフライト 12月13日、ミャンマー国際航空は、外国人観光客向けに、マンダレー上空を飛ぶ観光フライトを開始した。 (画像:ミャンマー国際航空より) このフライトには、購入して間もない12席のグランド・キャラバンEX航空機2機が…
文化
ナショナル・オーケストラ、民主化による飛躍

ミ
ャンマーのクラシック界にも民主化の波ミャンマーは2012年以降、開放と改革の道を突き進んでいる。民主政権は、いまだに多くの軍人が勢力を保持しているという実態ではあるが、政治を行う権力は軍事から市民へ移行した。 軍事政権から民主政権移行への契機は、20…
プレスリリース/コラム
フォースバレー・コンシェルジュ社がミャンマーに現地法人を設立

人
材確保を支援 全世界の若手高度人材を対象に、採用支援事業や留学促進支援事業を展開するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社は、ミャンマーに現地法人を設立した。ミャンマーで開催された世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーズサミット参加、テイン…