経済
JICAが「ヤンゴンの交通ボトルネック解消」と「ミャンマーの基礎教育向上」を支援

J
ICAとミャンマー政府が無償資金協力贈与契約を締結国際協力機構(JICA)は、6月10日、ミャンマー連邦共和国政府との間で、「ヤンゴン市新タケタ橋建設計画」および「教員養成校改善計画」を対象とした無償資金協力の贈与契約を締結した。2案件で総額67億2,900万円を限…
経済
米国の飲料缶製造メーカーと日本の自動車部品メーカーがティラワ経済特別区に進出

M
JTDが米国の大手企業とティラワ経済特別区へのプラント建設で調印6月6日、ミャンマー最大の都市ヤンゴンのSedona Hotelで行われた式典で、ニューヨーク証券取引所上場の金属包装大手、Ball Corporation とMJTD (Myanmar-Japan Thilawa Development Company)は、ヤン…
経済
千葉興業銀行、ASEANへの日系企業進出支援体制を強化

株
式会社フォーバルと業務提携千葉興業銀行が東証2部上場の株式会社 フォーバルと業務提携を結び、ミャンマーを含むASEAN諸国への中堅・中小企業等の進出支援をさらに強化していくこととなった。 (画像は千葉興業銀行HPより) 千葉興業銀行について千葉興業銀行…
政治
ラングーン事件追悼式 韓国側遺族が参列

1
983年、北朝鮮による爆破テロ 6月6日、1983年の北朝鮮によるテロ事件の追悼式が、ヤンゴンで行われた。 (画像:mizzimaより) ラングーン事件として知られるこのテロ事件は、1983年、当時のミャンマーを訪問中の韓国大統領暗殺を狙った爆破テロ。北朝鮮の工作…
経済
【ティラワ経済特区】進出1号&2号は日米企業

【
ティラワ経済特区】進出1号&2号決定-日米がミャンマーの発展に協力ヤンゴン近郊にあるティラワ経済特区は、最初の投資案件を米国の容器製造企業「ボール・コーポレーション」と日本の自動車部品メーカー「江洋ラヂエーター」に決定した。 ボール・コーポレーシ…
社会
過激派仏教僧、Ooredoo参入に抗議

イ
スラム教国からの企業、完全排除の姿勢 ヤンゴンの過激派仏教僧が、モバイル事業に参入するカタールの通信企業、Ooredooに対するボイコット行動を起こしている。 (画像:mizzimaより) 仏教徒たちが、イスラム教徒が大半を占める国からの事業参入に、厳しい…
社会
ヤンゴン市内の交通規制を強化

バ
ス運転手に130項目の規制 ヤンゴンの交通規制が強化される。6月4日、ヤンゴン管区バスコントロール協会、警察庁などが新しい規制を発表した。 (画像:mizzimaより) ヤンゴンバス協会は市内のバス運転手に対し、130項目の交通ルールを提示した。新しい規制で…





