その他
Smile! ASEAN! 「ASEAN FESTIVAL 2014」

メ
ッセージは「Smile! ASEAN」ASEAN FESTIVAL 2014実行委員会は、6月14日(土)・15日(日)に、代々木公園(東京都渋谷区)にて「ASEAN FESTIVAL 2014」を開催する。 「Smile! ASEAN」をメッセージに、「食」「文化」「音楽」などを通してASEAN10カ国の特長を紹介…
社会
ヤンゴン駅、大規模な改修工事を決定

シ
ョッピングモール、ホテル併設の複合施設へ ヤンゴン駅が大規模な改修工事を行う。現在、工事業者を決定する入札が行われており、8か月後にプロジェクトを進行する業者が決定する。工事は2015年3月から始まる予定だ。 (画像:Myanmar Business Todayより) …
政治
EU、ミャンマーの人権問題について定期的な会談を

民
主化実現への最重要課題はロヒンギャ族への差別 5月12日、EUは、ミャンマーの人権問題について定期的な会談の場を設けると発表した。 (画像:Europe online magazineより) イスラム系少数民族ロヒンギャへの差別に、国際社会から関心が集まっている。EUはこ…
その他
優秀なミャンマー人新卒者を確保するビッグチャンス

「
2015年度ミャンマー人新卒者就職フェア」開催グローバルイノベーションコンサルティング株式会社(以下 GIC)は、7月5日にミャンマー国ヤンゴンにて「第三回2015年度新卒者就職フェア」を開催することを発表した。 すでにGICを含め、10社以上の日系IT関連企業が申…
社会
オーストラリアのジャーナリストが国外追放

報
道の自由を求める集会を取材 国外退去へ 5月8日、オーストラリア国籍のジャーナリストがミャンマー当局によって国外追放された。 (画像:The Irrawaddyより) 追放されたのはニュースエージェンシーDVB(Democratic Voice of Burma)に所属する記者、Angus …
経済
ミャンマーの建設市場に関する新刊の調査レポートが販売

ミ
ャンマーのインフラ・建設市場に関する調査レポートH&I株式会社のグローバルリサーチ事業部(本社:東京都江東区 事業部門責任者:木村 哲也)が、Timetric社発行のミャンマーにおける建設市場について、新刊の調査レポート販売をMarketReport.jpサイトで開始した…
社会
薬物撲滅テーマパーク【ヤンゴン・ドラッグエリミネーション・ミュージアム】

ド
ラッグの歴史、危険性を写真やイラストで展示 5月7日、ザ・ウォールストリートジャーナルで、「Yangon's Drugs Elimination Museum(ヤンゴン・ドラッグエリミネーション・ミュージアム)」が紹介された。 (ザ・ウォールストリートジャーナルより) このミュ…