社会
在ミャンマー日本国大使館、8月30日から9月3日まで領事業務のみ電話と窓口で対応

9
月3日まで引き続き領事業務のみ電話と窓口で対応在ミャンマー日本国大使館が8月30日から9月3日まで、引き続き領事業務のみ電話と窓口で対応すると、在留邦人および現地滞在中の人に向けて8月28日に発表した。 8月20日にミャンマーの国家統治評議会が、新型コロナウ…
政治
ロシア、クーデター後にミャンマーとの軍事協力を強化

二
国間関係は新たなレベルにロシアのアレクサンドル・フォミン副国次官とミャンマーのマウン・マウン・エイ参謀総長が23日に会談した後、ロシア国防省は「両国の国防省間の多面的な協力を着実に構築するという相互の決意を再確認した」(Tassより)と述べた。 アレ…
社会
ミャンマー当局、新たにジャーナリト2人を逮捕:ジャーナリスト保護委員会

告
訴の取り下げを要請ジャーナリストの権利を守り、言論弾圧を監視するジャーナリスト保護委員会(Committee to Protect Journalists:CPJ)は9月23日、ミャンマー当局に新たに逮捕されたジャーナリスト2人を直ちに釈放し、彼らに対するすべての告訴を取り下げるべきと…
社会
全日空が9月10日と24日のヤンゴン発成田着便の運行を決定

ヤ
ンゴン国際空港を18時発、成田空港に翌6時15分着全日空が9月10日と24日のヤンゴン発成田着便の運行を決定したと、在留邦人および現地滞在中の人に向けて在ミャンマー日本国大使館が、8月16日に情報を発出した。 ANAによれば、ヤンゴン出発時刻の3時間前がチェック…
社会
軍事クーデター後のミャンマーの死者、1,000人超え:ビルマ政治囚支援協会

未
成年者2人にも死刑判決ミャンマーの人権監視団体であるビルマ政治囚支援協会(Assistance Association for Political Prisoners advocacy group:AAPP)によると、同国国軍によるクーデターが起きて以来、8月18日時点で死者が1,000人を超えたという。 また、2月1…
社会
在ミャンマー日本国大使館、8月16日から20日まで領事業務のみ電話と窓口で対応

8
月20日まで引き続き領事業務のみ電話と窓口で対応在ミャンマー日本国大使館が8月16日から8月20日まで、引き続き領事業務のみ電話と窓口で対応していると、在留邦人および現地滞在中の人に向けて8月13日に発表した。 8月12日にミャンマーの国家統治評議会が、新型コ…
社会
国際人権団体、ミャンマー刑務所でのコロナ感染急増に懸念

反
軍事政権を訴える人々をウイルスが蔓延する刑務所へ米国に基盤を持つ国際人権NGOであるヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)は8月16日、ミャンマーのコロナ危機は刑務所の人々を含む最も疎外された人々の間で広がるにつれて、制御不能になりつつ…