社会
ミャンマー治安部隊の車両、抗議デモ隊に突っ込み5人死亡

故
意にデモ集団を狙う目撃者や地元メディアによると、12月5日にミャンマー最大の都市ヤンゴンで軍事クーデターに対する抗議デモを平和的に行っていた集団に同国治安部隊が車両で突っ込み、少なくとも5人が死亡したという。 治安部隊が車両で突っ込んだのは、ヤンゴ…
社会
全日空が1月7日・1月21日のヤンゴン発成田着便の運行を決定

ヤ
ンゴン国際空港を11時発、成田空港に21時50分着在ミャンマー日本国大使館は12月2日、全日空が1月7日・1月21日のヤンゴン発成田着便の運行を決定したと、在留邦人および現地滞在中の人に向けて情報を発出している。 全日空によれば、ヤンゴン出発時刻の3時間前がチ…
社会
ミャンマーの貧困率が3倍に、2022年初頭に国民の半数が貧困化:国連調査

1
5年間の経済成長を消し去る可能性も国連開発計画(UNDP)の調査によると、COVID-19のパンデミックと軍事クーデターによる複合的な影響により、ミャンマーの貧困率が都市部で3倍になり、2022年初頭までに5,500万人の人口のほぼ半分(約2,500万人)が貧困化するという。…
政治
ミャンマー軍事政権、再び「汚職容疑」でスーチー氏を訴追

ヘ
リコプターのレンタルと購入でミャンマー軍事政権は11月30日、クーデターにより軟禁状態にあるアウンサンスーチー氏と元大統領であるウィンミン氏を新たな「汚職容疑」で訴追したことを国営メディアで明らかにした。 国営メディアの報道によると、今回の訴追は救…
社会
12月31日まで集会禁止措置及び夜間外出禁止令の再延長を決定

1
2月31日まで緩和された措置以外の再延長を決定ミャンマー政府は11月30日、新型コロナウイルス対策として集会禁止措置及び夜間外出禁止令などを再延長する旨を発表。その内容を在ミャンマー日本国大使館が、在留邦人や現地滞在者に向けて12月1日に発出した。 ミャン…
社会
ミャンマー国軍、反軍事政権グループを治療した医療従事者18人を拘束

反
軍事政権を「テロ組織」として取り締まる国軍ミャンマー国軍は11月22日、カヤー州の州都であるロイコー(Loikaw)の教会を襲撃した際、教会で「テロ組織」のメンバーである患者に治療を施したとして、医師4人を含む18人の医療従事者を拘束した。「テロ組織」とは軍事…
社会
科学実験ライブ、Dream Train理科教室の3回目を開催

今
回はクルックス管を使用、電流の正体を探る授業にジャパンハートが日本の理科室とDream Trainをオンラインでつなげて、3回目となる科学実験ライブを開催したと、11月22日に報告している。 ジャパンハートの支援者コミュニティ「ジャパンハート部」が、ミャンマー…