社会
ミャンマー保健スポーツ省、ジカウイルス対策で国民に警告

女
性の海外渡航と、今後6ヶ月の妊娠を避けるよう呼びかけ ミャンマー保健スポーツ省は、ジカウイルスの症例が確認されたことを受け、女性に対して海外渡航を避けるように警告した。 ジカウイルスは2015年、ブラジルで感染者が発覚。60か国で感染が広がり、特に東南…
社会
翡翠発見の妬みか ミャンマー北部・パカン鉱山の鉱山会社が爆破される

鉱
山会社の損害 500万ドル超か11月2日午後7時過ぎ、ミャンマー北部・カチン州パカンの鉱山会社、Yadanar Yaung Chi Gem社(以下、YYCG社)に銃を持った約20人の男らが押し入り、同社を爆破した。 爆破により、同社は複数台の作業車両のほか、社内のあらゆる物が焼…
社会
韓国がミャンマー難民の7家族34人を受け入れ

ミ
ャンマー難民受け入れは、昨年に続き2回目国際移住機関(IOM)によると、11月2日午前、7つの家族で構成される34人のミャンマー難民が韓国の首都ソウルに到着したという。 韓国は2015年12月に、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の第三国定住制度に基づいてミャン…
政治
アウン・サン・スー・チー国家顧問 岸田外務大臣と会談

「
ミャンマー新政権を理解する日本と協働していく」外務省は11月3日、岸田外務大臣とアウン・サン・スー・チー国家顧問が会談した件について同省のホームページに掲載した。 同大臣は、同国家顧問の訪日を心から歓迎したほか、11月2日に実施された安倍首相との会談…
政治
ミャンマーと中国、森林生態系の保護プロジェクトを開始

ミ
ャンマーの緑化促進と環境向上をめざす ミャンマーと中国は、森林の生態系に関する友好プロジェクトを立ち上げた。10月30日、中国大使のHong Liang氏や、ミャンマー資源環境保護省のOhn Win氏等によって、ヤンゴンで苗木を植えるセレモニーが行われた。 プロジ…
プレスリリース/コラム
《イオンワンパーセントクラブ》 ミャンマーで「ティーンエイジ アンバサダー」を実施

日
本人高校生16名がヤンゴンを訪問公益財団法人イオンワンパーセントクラブは10月31日、ミャンマー共和国にて、「日本 ミャンマー ティーンエイジ アンバサダー」を31日から8日間の予定で実施すると報告した。 北海道登別明日高等学校の生徒16名がヤンゴンを訪問し…
経済
大和証券グループ本社 ミャンマーでのブロックチェーン技術適用実験を完了

ブ
ロックチェーン技術の活用で、業務の効率化が実証大和証券グループ本社は10月31日、同社傘下の大和総研ホールディングスが主体となって今年6月より実施してきた「ミャンマー資本市場へのブロックチェーン技術適用に関する実証実験」(以下、同実験)を9月に完了した…