2022-01-14 00:00

社会

Dream Trainがオンラインで食育授業を実施

食育授業

ンボジア栄養管理部のスタッフが食育の授業に協力Dream Trainが、3年目となるオンラインの食育授業を実施したと、ジャパンハートが1月12日に発表している。 栄養改善策として行ったメニュー改訂のほか、栄養学習や生活習慣病、ミャンマーの郷土料理の学習を柱に、…

続きを読む...

2022-01-13 09:00

社会

ミャンマーの紛争激化で新年に少なくとも4人の子どもが死亡:ユニセフ

ユニセフ

数の子どもも負傷戦争や内戦で被害を受けている国の子どもの支援活動などを行っている国連児童基金(ユニセフ)は1月月11日、新年になったばかりの前週にミャンマーの紛争が激化したことにより、少なくとも4人の子どもが死亡し、複数が負傷したことを明らかにした。 …

続きを読む...

2022-01-09 16:00

政治

カンボジア首相がミャンマー訪問、国民は「権力掌握を正当化する」と反発

フン・セン首相

地で起こる抗議カンボジアのフン・セン(Hun Sen)首相は1月7日、ミャンマー軍事政権トップとの会談のため2日間の予定でミャンマーを訪問。同軍事政権は同首相をレッドカーペットで出迎えたが、ミャンマー国民は同首相の訪問を「権力の掌握を正当化している」と反発…

続きを読む...

2022-01-08 00:00

社会

カンボジア大使館付近で爆発、在ミャンマー日本国大使館が注意喚起

爆発事案

ミャンマー・カンボジア大使館付近で爆発事案が発生2021年12月31日の午前10時ごろに、ヤンゴン地域バハン地区にある在ミャンマー・カンボジア大使館付近(New University Ave Rd)で、小規模な爆発事案が発生したことを受けて、在ミャンマー日本国大使館が在留邦人や…

続きを読む...

2022-01-07 00:00

社会

ミャンマー、1月31日まで集会禁止措置などの再延長を決定

集会禁止措置

和措置以外は1月31日まで再延長することを決定ミャンマー政府は12月31日、新型コロナウイルス対策として集会禁止措置及び夜間外出禁止令などを再延長する旨を発表。その内容を在ミャンマー日本国大使館が、在留邦人や現地滞在者に向けて1月5日に発出した。 ミャン…

続きを読む...

2022-01-06 15:30

政治

ミャンマー国軍最高司令官、独立記念日に「民族の団結」を呼びかけ

ミン・アウン・フライン

対勢力をけん制ミャンマー軍事政権で暫定首相を務める同国国軍最高司令官であるミン・アウン・フライン(Min Aung Hlaing)上級大将は74周年となる独立記念日の1月4日、国民に「民族の団結」を呼びかけた。 同上級大将は個人や組織が民主主義を実践するために、よ…

続きを読む...

2021-12-31 09:00

社会

ミャンマーで初の「オミクロン株」確認、UAEからの帰国者4人

オミクロン株

4

人のうち3人は無症状ミャンマー保健省は12月28日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイから帰国した4人が新型コロナウイルス(COVID-19)の変異株である「オミクロン株」に感染していたことを明らかにした。 また、国連の専門機関である世界保健機構(WHO)も29日、ミ…

続きを読む...