2019-11-24 17:45

社会

難民の現状などをまとめた1冊の本「ロヒンギャ難民100万人の衝撃」 メディア掲載も

「ロヒンギャ難民100万人の衝撃」

ックスバザールで1年10か月にわたり活動を展開難民を助ける会の中坪央暁氏が手がけた著書「ロヒンギャ難民100万人の衝撃」が、メディア各社に取り上げられたと、11月20日に同会が発表した。 中坪央暁氏は、2017年8月25日以降、ミャンマーのラカイン州で発生した武…

続きを読む...

2019-11-24 11:15

社会

AAR、「ロヒンギャ避難民支援から見る社会的結束の重要性と今後の展望」を後援

「ロヒンギャ避難民支援から見る社会的結束(Social Cohesion)の重要性と今後の展望」

ョージ・ギガウリ氏が来日 現状と今後の展望を議論難民を助ける会が、11月29日に行われるイベント講演会「ロヒンギャ避難民支援から見る社会的結束(Social Cohesion)の重要性と今後の展望」を後援すると、11月21日に発表した。 同講演会は、国連の国際移住機関…

続きを読む...

2019-11-23 17:15

社会

ミャンマー・ユニティ、送り出した技能実習生が1,000人以上に

技能実習生

り出し技能実習生数は11月15日時点で1,013人ミャンマー・ユニティが11月21日、日本へ送り出した技能実習生数が1,000人を突破したと発表した。 ミャンマー・ユニティは、ミャンマー政府公認のミャンマー人技能実習生送り出し機関だ。今回、建設270人、食品加工147…

続きを読む...

2019-11-22 17:30

社会

国家和解和平センターの副委員長、シャン州復興評議会の関係者と会談

停戦

同休戦実施調整会議について議論11月19日、タイのチェンマイにおいて、国家和解和平センター(以下、NRPC)の副委員長で平和委員会の委員長であるティン・ミョー・ウィン博士は、Sao Baung Khayが率いるシャン州復興評議会(以下、RCSS)和平交渉代表グループと会談…

続きを読む...

2019-11-22 08:00

政治

ロヒンギャ迫害でスーチー氏率いる弁護団が国際司法裁判所へ

国際司法裁判所

訴に異議を唱えるために弁護団を結成11月11日にイスラム系少数民族ロヒンギャへの迫害に関する問題で国際司法裁判所(International Court of Justice:ICJ)に提訴されたミャンマー政府は20日、同国の事実上のリーダーであるアウンサンスーチー国家顧問が国益を守る…

続きを読む...

2019-11-21 12:30

社会

労働・入国管理・人口省大臣、人口問題に関するナイロビサミットに出席

ナイロビ

口や公衆衛生問題について議論ミャンマー政府、労働・入国管理・人口省のテイン・スエ大臣は、国際人口開発会議25周年を記念してケニアのナイロビで開催されたナイロビサミットに出席した。 サミットには、ケニアのウフル・ケニヤッタ大統領、デンマークのメアリ…

続きを読む...

2019-11-20 12:00

政治

航空自衛隊、ミャンマー空軍と部隊間交流

航空自衛隊

互理解を深め、信頼関係の強化航空自衛隊C-2部隊は11月12日、ミャンマーのヤンゴン国際空港に寄航した際、同国の空軍と初の部隊間交流をした。 航空自衛隊によると、この部隊間交流では、意見交換だけでなくギフトの交換も行われ、ミャンマー空軍との相互理解を深…

続きを読む...