- TOP
- >
- プレスリリース/コラム
プレスリリース/コラム
【ミャンマー非電化地域支援ミッション】参加者募集

電
気を届ける国際支援ミッションミャンマーブログ「ミャンマー歳時記」の田口八郎氏が運営するミャンマー僧院支援団体・ファイブスクエア育英会は、「ミャンマー非電化地域支援ミッション」を実施することを発表した。 「ミャンマー非電化地域支援ミッション」は、…
プレスリリース/コラム
JFEエンジニアリング、新工場でオープンセレモニー

橋
梁ブロックを初出荷、新工場のグランドオープンセレモニーを開催JFEエンジニアリング株式会社(以降「JFEエンジニアリング」)は、ミャンマーで鋼製橋梁の製作の新工場を稼働し、第一号の橋梁ブロックを出荷した。 また同時に、工場の全ての設備が完成し、7月20日…
プレスリリース/コラム
【ぷらっとホーム】ミャンマーでのグローバルな電力ビッグデータ計測に成功

電
力インフラが不安定なエリアでも収集・解析が可能マイクロサーバー開発製造大手のぷらっとホーム株式会社は、国をまたいだグローバルな環境下で、電力ビッグデータの計測検証に成功したことを発表した。 この検証には、ぷらっとホーム社製マイクロサーバー「OpenB…
プレスリリース/コラム
緊急の支援を必要としている西部ラカイン州の子どもたち

住
民たちの衝突ミャンマー西部のラカイン州に住む住民たちの衝突によって、10万5000人以上の子どもたちが影響を受けている。このうち、7万8000人の子どもたちは環境の悪い農村部のキャンプで避難生活を送っている。 (画像はユニセフ ニュースノートより) ミャ…
プレスリリース/コラム
JENESYS2.0ソーシャルコミュニティ青少年交流第9陣が来日中

今
回のテーマは「若手ボランティア」7月2日(水)から10日(木)までの9日間、JENESYS2.0の一環としてミャンマーの大学生等25名が現在来日中である。今回のJENESYS2.0ソーシャルコミュニティ青少年交流のテーマは「若手ボランティア」である。 (画像は外務省 報道…
プレスリリース/コラム
【イオン・ユニセフ】ミャンマーの子どもたちに安全な水を!

「
イオン・ユニセフ セーフウォーターキャンペーン」募金を贈呈イオングループは、今年4月5日から6月8日までの期間に、全国のグループ店舗・事業所約7,000カ所で募金活動を実施。 その募金総額に一般財団イオンワンパーセントクラブ(以下「イオン1%クラブ」)から…
プレスリリース/コラム
NEC、ミャンマーの有力ベンダーと共に「ミャンマー国際コンベンションセンター」のICTインフラを構築

N
ECアジアパシフィック&Shwe TaungグループNECの海外現地法人であるNECアジアパシフィックが、ミャンマーの有力ベンダーであるShwe Taungグループと共に「ミャンマー国際コンベンションセンター」のinformation and communications technology (ICT)インフラを構築…
プレスリリース/コラム
ミャンマーまでの国際電話料を値下げ!-ブラステル

法
人でも個人でもミャンマーへの国際電話料が大幅値下げ通信事業を手がけるブラステル株式会社(以下「ブラステル」)は、ミャンマーまでの国際通話料の値下げを実施した。 「法人契約」で、ミャンマーまでの国際通話料は、関東エリアの固定電話からミャンマーへ1分…
プレスリリース/コラム
TAKUMI INTERNET、ミャンマー企業向けホスティングサービス開始

I
Tビジネスの拡大アイクラフト株式会社がインターネット環境の提供を目指しホスティングサービスを開始した。これにより現地企業のITビジネス拡大が期待される。 (画像はTAKUMI INTERNETホームページより) アイクラフト株式会社について2012年、アイクラフト株…
プレスリリース/コラム
日本政府、教師育成施設整備計画への支援

草
の根・人間の安全保障無償資金協力プロジェクト草の根・人間の安全保障無償資金協力により、日本政府は「タイーミャンマー国境沿い貧困遠隔村に基礎教育を提供するための教師育成整備計画」に必要な総額1824500バーツの支援を実施した。 そして、タイのカンチャナ…