2014-05-10 09:00

社会

オーストラリアのジャーナリストが国外追放

DVB

道の自由を求める集会を取材 国外退去へ 5月8日、オーストラリア国籍のジャーナリストがミャンマー当局によって国外追放された。 (画像:The Irrawaddyより) 追放されたのはニュースエージェンシーDVB(Democratic Voice of Burma)に所属する記者、Angus …

続きを読む...

2014-05-10 03:00

経済

ミャンマーの建設市場に関する新刊の調査レポートが販売

調査レポート

ャンマーのインフラ・建設市場に関する調査レポートH&I株式会社のグローバルリサーチ事業部(本社:東京都江東区 事業部門責任者:木村 哲也)が、Timetric社発行のミャンマーにおける建設市場について、新刊の調査レポート販売をMarketReport.jpサイトで開始した…

続きを読む...

2014-05-09 12:00

社会

薬物撲滅テーマパーク【ヤンゴン・ドラッグエリミネーション・ミュージアム】

ドラッグエリミネーションミュージアム

ラッグの歴史、危険性を写真やイラストで展示 5月7日、ザ・ウォールストリートジャーナルで、「Yangon's Drugs Elimination Museum(ヤンゴン・ドラッグエリミネーション・ミュージアム)」が紹介された。 (ザ・ウォールストリートジャーナルより) このミュ…

続きを読む...

2014-05-09 11:00

社会

ASEANサミット目前 ネピドーでセキュリティー強化

ASEANサミット

の議長国 警察部隊総動員で対応 5月10日から11日、ネピドーのインターナショナル・コンベンション・センターで、第24回ASEANサミットが開催される。開催地周辺では、セキュリティー強化が始まっている。 (画像:Zapadayより) ミャンマーは今年、1997年にAS…

続きを読む...

2014-05-08 18:00

社会

【フォレストアジアサミット】インドネシアの森林産業から学ぶ

ForestsAsiaSummit

林条件が類似 経営、管理システムに強い関心 5月5日から6日、インドネシアのジャカルタで「Forests Asia Summit(フォレストアジアサミット)2014」が開催された。サミットにはミャンマー閣僚の U Win Tun氏が参加し、インドネシア森林省大臣 Zulkifli Hasen氏と会…

続きを読む...

2014-05-08 13:00

学術

参加者募集、ミャンマー・スタディ・プログラム

ミャンマー・スタディ・プログラム

5

月23日(金)まで国連フォーラムが「みんなでつくる」ミャンマー・スタディ・プログラムの参加者募集を開始した。応募期間は5月1日(木)~5月23日(金)、募集人数は23名前後となっている。 (画像は国連フォーラムHPより) 応募条件応募条件は、18歳以上であ…

続きを読む...

2014-05-07 21:00

社会

A&O法律事務所、ヤンゴンオフィスを開設

アレン・アンド・オーヴェリー

2

年前から参入、基盤固めを進める 5月4日、法律事務所のAllen & Overy(アレン・アンド・オーヴェリー、以下A&O)は、ヤンゴンに事務所を開設したことを発表した。 国際的な法律事務所として知られるA&Oが、ASEAN6拠点目の事務所をヤンゴンにオープンした。 …

続きを読む...