2015-01-09 14:00

旅行

ミャンマーが32のE-Visa対象国を追加:ASEAN間のビザフリーはまだ

E-Visa

象国は100以上にミャンマーの出入国管理・人口省は2015年1月2日よりE-Visa(電子ビザ)の対象国を32カ国追加した。 ミャンマーのE-Visaシステムは2014年9月にスタート。導入時の対象国は日本を含む68カ国であった。2014年12月末までに4万人がE-Visaシステムを利用…

続きを読む...

2015-01-08 23:00

社会

違法伐採で142人を逮捕 3分の2が中国人

違法伐採

薬やトラックを押収ミャンマー軍による違法伐採の取り締まりで違法伐採者142人が逮捕されたことが6日、明らかとなった。軍新聞「ミャワディ」の情報によると、逮捕された約3分の2は中国人だという。 軍当局は、伐木運搬トラック436台、覚せい剤や生アヘン、中国の…

続きを読む...

2015-01-08 21:00

学術

宮崎大学が教育拠点となる「ヤンゴンオフィス」を開設

宮崎大学

クラ-パダウセンター2014年12月30日に宮崎大学の菅沼学長をはじめとする関係教職員がミャンマーを訪問し、同校のヤンゴンオフィスをヤンゴンコンピュータ大学フラインキャンパス内に開設した。 日本とミャンマーの外交関係樹立60周年にあたる2014年に開設されたこ…

続きを読む...

2015-01-08 20:00

社会

ミャンマーに学校建設支援 イオンの取り組み

小学校建設

オングループ ミャンマーで学校建設支援活動実施イオングループは、1989年にイオンワンパーセントクラブを設立。グループ企業各社が拠出した税引き前利益の1%を使って、環境保全、国際的な文化・人材交流・人材発展、地域の文化・社会の進行を柱にさまざまな活動を…

続きを読む...

2015-01-08 19:00

旅行

【ヒルトン】ガバリビーチにリゾートをオープン

ヒルトン

ャンマー国内2軒目のヒルトン系ホテルヒルトン・ワールドワイド(Hilton Worldwide)は、ミャンマーの西海岸に位置するガバリビーチに国内2軒目となる「ヒルトンガパリリゾート&スパ(Hilton Ngapali Resort & Spa)」をオープンした。 オーナーはミャンマーのエ…

続きを読む...

2015-01-07 23:00

社会

ミャンマーの観光地 外国人から大きな魅力 

観光

政移管以降 外国人観光客数増加ミャンマーホテル・観光省の発表によると、2014年のミャンマーの外国人観光者数は350万人に達したと発表した。観光収入も11億3500万米ドルとなり、前年比22%の大きな伸びを示した。2011年の民政移管以降、外国からの観光者数が大きく…

続きを読む...

2015-01-06 11:00

政治

ミャンマー独立記念日、インドからも祝辞

独立記念日

ディ首相、両国の協力強化を再確認 1月4日、ミャンマーは67回目の独立記念日を迎えた。ネピドーではミャンマー軍によるパレードが行われた。 1948年1月4日、ミャンマーはイギリスの支配から独立した。この日は国民の祝日に指定されている。 隣国インドのナレ…

続きを読む...