2015-01-01 06:00

経済

ミャンマー、「進出すべき国」では5位、「進出が困難な国」では2位にランクイン

進出

D

igima~出島~によるイメージ調査株式会社Resorzが運営する海外ビジネス専門ポータルサイト「Digima~出島~」は2014年12月29日、「今、進出しておくべきだと思う国」と「今は進出が困難だと思う国」に関するイメージ調査結果を発表した。 調査は、国際弁護士や税…

続きを読む...

2014-12-31 09:00

社会

KDDI ミャンマーでの契約件数1180万件に

携帯電話

K

DDI ミャンマーでのサービス拡大に努力2014年7月、KDDIと住友商事が、ミャンマーの国営企業、MPT(ミャンマー郵電公社)と共同で通信事業を行うと発表し、ミャンマーでの携帯電話事業に参入したが、KDDIは24日、契約者数が2014年末で1180万件に達するという見通しを発…

続きを読む...

2014-12-30 22:00

社会

原油価格下落に伴い、輸入ガソリン値下げへ

ガソリン値下げ

界的に原油価格が下落傾向アメリカのシェールオイル増産と、石油輸出国機構の原油の減産見送りで11月から原油価格が世界的に下落傾向である。夏の段階で1バレル=100ドル台だったが、12月中旬の段階で1バレル=55ドル台となり、ほぼ半値の価格まで下落した。 輸入ガ…

続きを読む...

2014-12-30 21:00

社会

中国領事館近くで「鉱山で起きた射殺事件」に対して抗議デモ

抗議デモ

性射殺が引き金12月27日にミャンマー中心都市の一つであるマンダレーの中国領事館の近くで、鉱山で起きた射殺事件に対する抗議デモが行われ、政治家や仏教僧侶を含む約500人が参加した。 この鉱山は地元の軍事複合企業と中国企業Wanbaoとの合弁で運営されているが…

続きを読む...

2014-12-29 18:00

社会

インド北東部の民族抗争でミャンマーなどの周辺国に協力要請

民族抗争

激派組織NDFBは周辺国に逃避か12月23日、インド北東部アッサム州で、インドからの分離独立を目指す少数民族ボド族(Bodos)の武装勢力が複数の村を襲撃。少なくとも78人が死亡した。 州警察は、この襲撃を実行したのは過激派組織「ボドランド国民民主戦線(Nation…

続きを読む...

2014-12-29 14:00

経済

王子木材緑化、ミャンマーで製材事業

王子グループ

ャンマーにおける製材事業開始12月25に王子木材緑化株式会社(以下、王子木材緑化)がミャンマーにおける製材事業開始することを発表した。 事業について事業は住友林業株式会社の子会社であるSumitomo Forestry (Singapore) Ltd.(以下、SFシンガポール)とミャン…

続きを読む...

2014-12-29 10:00

政治

ヤンゴンで60年ぶりの地方選:自由で平等な選挙だったのか

選挙

ントロールされた投票権ミャンマー最大都市ヤンゴンで、12月27日に地方選にあたるヤンゴン市開発委員会(Yangon City Development Committee :YCDC)の選挙が実施された。 この選挙では、政党の参加が禁止されるなど厳格な立候補要件が組み込まれているが、実業…

続きを読む...