2016-03-07 19:30

旅行

ヤンゴンのゴージャスなホテルで、極上日本料理ビュッフェディナーはいかが

KOHAKUハイライト

上の日本料理が食べられる「KOHAKU ハイライト」チャトリウム ロイヤルレイク ヤンゴンは「KOHAKU ハイライト」のオファーを実施している。極上の日本料理ビュッフェディナーが味わえるオファーで、仕事や観光によるヤンゴン長期滞在中、日本料理が食べたいと思う時…

続きを読む...

2016-03-07 19:00

お知らせ/イベント

バガンやマンダレーの美しい自然と観光スポットを体験!クルーズツアー

トラベルミャンマーネット

3泊リバークルーズ、マンダレー&バガン」5月出発!トラベル ミャンマーネットでは「3泊リバークルーズ、マンダレー&バガン」のリバークルーズツアーを提供している。2016年のクルーズ実施期間は2016年5月1日~2016年9月30日までになっている。 ツアー料金に含ま…

続きを読む...

2016-03-07 01:00

社会

ミャンマーに「介護学校」を開校 日本向け技能実習生の養成を開始

介護学校

護職に向くミャンマー人の気質株式会社スリーイーホールディングスは、同社の海外事業会社であるJ&K GLOBAL LIMITED(以下「J&K」)が2016年3月中にミャンマー第2の都市マンダレーに「UJLAC看護介護学校」を開校することを発表した。 これは日本全国の介護事業者…

続きを読む...

2016-03-05 16:00

社会

国連 ロヒンギャ族の困難な現状を報告

ロヒンギャ族

教上の理由で適切な治療が受けられない国連は3月1日、ミャンマーの少数民族であるロヒンギャ族が困難な状況に直面していると発表した。 国連人道問題調整事務所(OCHA)のジョン・キング所長が、2月にラカイン州の難民キャンプを訪れた時、ロヒンギャ族が困難な状…

続きを読む...

2016-03-04 21:00

社会

9月より、たばこのパッケージに健康被害の表記義務づけへ

喫煙

ャンマーの喫煙率は26.1%にミャンマー保健省は、9月1日より同国内で販売されるたばこについて、パッケージに健康被害の警告文と、たばこの健康被害をイメージするイラストの記載を義務づけると発表した。 2014年の調査によると、ミャンマーの喫煙率は26.1%であ…

続きを読む...

2016-03-04 07:00

経済

大和証券グループ会社がミャンマーで証券免許を取得

大和証券

務省傘下のミャンマー証券取引委員会から証券免許を受領株式会社大和証券グループ本社は3月2日、関連会社のミャンマー証券取引センター MSEC(Myanmar Securities Exchange Centre)が、証券免許を取得したと発表した。 ミャンマーでは昨年12月にヤンゴン証券取引所…

続きを読む...

2016-03-03 21:00

社会

タイの水産物加工会社 不当労働の補償金 130万ドル支払いに同意

違法労働

ャンマーの労働者らに不当労働を強制タイの首都バンコクの東に位置するサムットサーコーン県の労働局によると、水産物加工会社、ゴールデン・プライズ・ツナ・カンニング社は、労働者らに不当な労働を強制したとして、ミャンマーの労働者らに対し総額130万ドル(約1…

続きを読む...