政治
バチカンとミャンマー、外交関係を樹立

ロ
ーマ教皇とアウンサンスーチー氏が面会の後、発表 5月4日、ローマ教皇がアウンサンスーチー氏と面会し、バチカンとミャンマーの外交関係が樹立された。 バチカンが東南アジアの国と国交を結ぶのは、初めてのことである。4日、代表者を含めた会談の後、バチカンが…
政治
スーチー氏、ロヒンギャ問題に対する国連の調査を拒否

意
見の不一致ヨーロッパを訪問しているミャンマーの事実上のリーダーであるアウンサンスーチー(Aung San Suu Kyi)国家特別顧問は、EU(欧州連合)のフェデリカ・モゲリーニ(Federica Mogherini)外交代表との記者会見で、3月に国連人権理事会(UNFCC)が採択した決…
経済
仏石油大手トタル ヤンゴン沖合で天然ガスを生産するプロジェクト開始

ヤ
ンゴンの南沖合約220kmで操業フランスの石油大手トタルは5月2日、ヤンゴンの南沖合約220kmに位置するバダミャーガス田での天然ガス生産を行う「バダミャープロジェクト」を開始したと発表した。 バダミャーガス田は、以前から天然ガスの生産が行われているヤダナ…
経済
ミャンマーの不動産開発ヨマ、ノルウェー投資ファンドと電力供給へ

ノ
ルウェー国有の投資ファンドと合弁ミャンマーで不動産などの開発を手がけるヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd.「以下「ヨマ」」)は5月2日、ノルウェー国有の投資ファンドであるNorfundと合弁会社を設立し、農村や電気通信塔への…
学術
ヤンゴンで「翻訳文学のリーディング・セッションとサマー・ブック・フェスティバル」が開催

3
回目の開催 政治的な話題や現代文学も議題に 4月30日、ヤンゴンの印刷出版局セントラルプレスで、「翻訳文学のリーディング・セッションとサマー・ブック・フェスティバル」がスタートした。 フェスティバルは3回目となるが、今回初めて、政治に関する話題が議題…
政治
「国際労働者の日」 大統領が国民にメッセージ

世
界中の労働者の健康と幸福を願う 5月1日、ミャンマーの「国際労働者の日」にあたり、ティンチョー大統領が国民に向けてメッセージを発信した。 スピーチには、ミャンマーだけではなく、世界中の労働者の健康と幸福を願うメッセージが込められた。 大統領はす…
社会
ミン・アウン・フライン国軍司令官 ドイツとオーストリアを訪問

ド
イツでは、航空機工場や軍の訓練施設を見学ミン・アウン・フライン・ミャンマー国軍司令官は、4月下旬より約1週間にわたり、ドイツとオーストリアを訪問し、4月30日にミャンマーに帰国した。海外のメディアが報じた。 ドイツではグローブ・エアクラフト社の工場と…