社会
ミャンマー国軍、67人の少年兵を解放:ユニセフ

2
012年以来、計849人の少年兵解放ユニセフ・ミャンマー(UNICEF Myanmar)は6月23日、ミャンマー国軍が67人の少年兵を解放したことを発表。これにより、2012年以来、計849人の少年が解放されたという。 ミャンマーでは2012年、旧軍事政権下に始まった未成年者の強制…
スポーツ
ヤンゴンでワン・チャンピオンシップが開催

最
高レベルの格闘家による「ONE・Light of a Nation」 6月30日、ヤンゴンのThuwuunaインドア・スタジアムで、ワン・チャンピオンシップ「ONE・Light of a Nation」が開催される。 メインイベントは、ミドル級世界チャンピオンのVitaly Bigdashと「ビルマのバイソ…
社会
ヤンゴン市、排水システムの整備を強化

1
億ドルを投じて老朽化した排水システムを工事 ヤンゴン地方政府は、世界銀行から提供された1億2500万ドルのうち1億ドルを、市街の排水システム整備に活用することを発表した。 ヤンゴン市開発委員会は、次の雨期までに市街地の排水問題を徹底的に解決し、アップ…
経済
世界銀行、ミャンマー農村地帯発展の支援を延長

農
村開発がミャンマー全土の発展には不可欠世界銀行グループは6月23日、現在の国別支援フレームワーク(CPF:Country Partnership Framework)を見直した上で、ミャンマーの貧困をなくして包括的な成長を促進することを目的としたCPFを2年間延長することを発表した。 …
社会
ミャンマー治安部隊、テロリスト訓練キャンプを発見

武
器や食糧、衣類などを発見ミャンマー情報省は6月22日、ミャンマー治安部隊がラカイン州ブティダウン(Buthidaung)とマウンドー(Maungdaw)に挟まれたマユ山脈(Mayu Mountains)で、イスラム系少数民族ロヒンギャの武装組織が使用する「テロリスト訓練キャンプ」を…
政治
ミャンマー政府 ハン・ヤンフエ氏のブラックリスト掲載を見送り

ハ
ン・ヤンフエ氏に発行するビザの種類は変更ミャンマー大統領府のゾー・テイ報道官は6月21日、ビルマ(国名は当時)の初代大統領、サオ・シュエ・タイク氏の息子で、ユーロ・ビルマ事務所の所長、ハン・ヤンフェ氏について、ブラックリストに掲載しないと発表した。ミ…
社会
元Jリーガーが参加!ミャンマー難民キャンプでサッカーフェスティバル

3
00人を超える子どもたちがイベントに参加Jリーグは6月21日、6月20日の「世界難民の日」に、タイのミャンマー難民キャンプにてサッカーフェスティバル(以下、同イベント)を実施したと発表した。 同イベントは、タイのヌポ難民キャンプ委員会、スポーツ支援を行う…