社会
アムネスティが現地を調査 ロヒンギャ難民の子どもが 「失われた世代」になると指摘

災
害などの危険に晒され、過酷な生活を送る多くの子どもアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International、以下「アムネスティ」)が、現地調査を行い、ロヒンギャ難民の子どもが 「失われた世代」になるおそれがあると、その結果を9月4日に報告した。 ア…
社会
国家司法扶助委員会、政府の部門関係者や専門家が参加するセミナーを開催

財
政が困難な人に対し法的な支援を行う国家司法扶助委員会(ULAB)は、9月3日、ネピドーのパークロイヤルホテルにおいて、刑事司法制度における法的扶助へのアクセスに関するガイドラインおよび国連の原則を実践することを目的とした全国レベルのセミナーを開催した。 …
スポーツ
第15回柔道ジャパンカップ、ヤンゴンで9月17日から開催

4
日間ヤンゴンで開催在ミャンマー日本大使館は、ミャンマー柔道連盟との共催で、9月17日から「第15回柔道ジャパンカップ」を開催することを発表した。また、協賛はミャンマー日本商工会議所(JCCM)とヤンゴン日本人会。 大会の会場は、ヤンゴンのAung San Indoor S…
社会
日本語パートナーズの萬壽里彩氏が「ミャンマーで見つけた日本」を紹介

日
本語教師のアシスタントととしてMUFLで活動マンダレー外国語大学(以下、MUFL)で日本語教師のアシスタントととして活動する日本語パートナーズの萬壽里彩(ばんじゅりさ)氏が、「ミャンマーで見つけた日本」を9月2日に紹介した。 日本語パートナーズは、アジア…
社会
国際人権団体、ミャンマー・シャン州での戦闘による民間人の被害を非難

少
なくとも民間人17人が死亡、27人が負傷米国に基盤を持つ国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch)は9月7日、ミャンマー・シャン州で戦闘を続ける同国国軍と少数民族武装集団である北部同盟軍の両軍が民間人を守るべきであるとの見解を示し…
社会
PHJ、ミャンマー事務所駐在員として働く正規職員を1名募集

東
京事務所で約6か月勤務後、ミャンマー事務所駐在員にピープルズ・ホープ・ジャパン(以下、PHJ)が、東京事務所で約6か月ミャンマー事業を担当したあと、ミャンマー事務所駐在員として働く正規職員1名を募集していると、9月5日に発表した。 PHJは東京事務所で約6…
お知らせ/イベント
国際機関日本アセアンセンターが「ミャンマービジネスフォーラム in 仙台」を開催

仙
台で駐日ミャンマー連邦共和国大使館などと共催国際機関日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター)が、「ミャンマービジネスフォーラム in 仙台」を、9月25日に開催すると、9月3日に発表した。 国際機関日本アセアンセンターは、駐日ミ…