2020-05-09 18:30

社会

タイの小売店「Makro」、ミャンマー初の店舗をヤンゴンにオープン

Makro

鮮食品・ドライフード・その他商品などを販売タイ国内で大型小売店舗「Makro」を経営するサイアム・マクロ社は、ミャンマーで初となる店舗をヤンゴンに開設した。 7,000平方メートル以上の売り場面積を持つ新しい店舗はヤンゴンのミンガラ・タウンニュン郡区にオ…

続きを読む...

2020-05-09 13:30

社会

社会福祉救済復興省、ラカイン州の国内避難民キャンプに医療用具などを提供

ラカイン州

型コロナウィルス感染症の予防対策社会福祉救済復興省は、ラカイン州の国内避難民キャンプにおける、新型コロナウィルス感染症の予防や封じ込め、治療のための医療用具を提供している。 5月2日には、トラック2台を使用して、ヤンゴン地域にある中央倉庫からラカイ…

続きを読む...

2020-05-09 08:15

社会

ミャンマー、ガイドラインによる工場視察検査の実施期間を5月15日まで延長

工場視察検査

稼働の承認にはガイドラインに沿った環境整備が必要ミャンマー労働・入国管理・人口省は4月30日、新型コロナウイルス感染予防のために実施した工場・作業所の視察検査期間を5月15日まで延長した。日本貿易振興機構(以下、ジェトロ)が5月7日に報じた。 ミャンマ…

続きを読む...

2020-05-08 20:00

学術

環境団体、ミャンマーの国立公園で絶滅危惧種のサルを保護

シシバナザル

ャンマー固有のシシバナザル米国を拠点とする非営利の環境団体「Rainforest Trust:RT」は5月7日、ミャンマー北部に広がる東ヒマラヤの新国立公園で、珍しい霊長類である「ミャンマー・シシバナザル(獅子鼻猿:Snub-nosed Monkey)」を保護したという。 ミャンマ…

続きを読む...

2020-05-08 07:30

社会

MPTのブロックされたSIMカードに正確な情報登録 再アクティベートが可能に

SIMカード

確な情報登録をしていないSIMカードは使用不可にミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、ブロックされたSIMカードに正確な情報登録をすることで、再アクティベートができるようになっていると5月5日に発表した。 ミャンマー郵電局の規制によって正確な情報を登録して…

続きを読む...

2020-05-08 07:30

社会

ミャンマー保健・スポーツ省、国内161人目の感染者を確認

新型コロナウイルス

3

日と4日に合計252人の検査を実施 感染者は4人にミャンマー保健・スポーツ省が、同国内161人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを、在ミャンマー日本国大使館が在留邦人及び滞在中の人に5月4日から5日にかけて発表した。 同省が5月3日と4日早朝に合計25…

続きを読む...

2020-05-07 20:30

社会

技能実習生・特定技能生の送り出し機関が「特定技能」向けの教育開始を発表

特定技能

定技能「介護」、30人から50人規模で教室を開始Khin Su Hlaing Service(以下、KSH)が「特定技能」向けの教育の開始を、「特定技能について」というページで4月30日に発表している。 KSHはミャンマー人技能実習生・特定技能生の送り出し機関で、介護訓練センター…

続きを読む...