社会
【ミャンマー】外出禁止令違反で一週間に400人以上逮捕

厳
しい処罰9月20日に発表されたミャンマー警察の統計によると、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に対処するため発令された外出禁止令に違反したとして、一週間に444人が逮捕されたという。 ミャンマーではCOVID-19の感染が急増しており、同疾病の予防・管…
政治
ミャンマー選挙委員会、新型コロナ蔓延による総選挙の延期を拒否

2
4の政党から選挙延期の要求ミャンマー連邦選挙委員会(UEC)は、新型コロナウイルス(COVID-19)の蔓延を理由に11月の総選挙が延期されることはないとの見解を示し、投票所で必要な疾病予防措置を講じることを約束した。 ミャンマー国内ではCOVID-19が急増している…
社会
ミャンマー保健・スポーツ省、国内4,300人目から4,621人目の感染者を確認

9
月18日と9月19日に合計322人の新規感染者を確認在ミャンマー日本国大使館は9月19日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内4,300人目から4,621人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを、在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が9月…
学術
活動をつうじて学んだこと

活
動のフィードバック2020年9月18日、IDFC2021日本ミャンマー学生会議日本側実行委員会の山岡光太郎氏は、前半の活動を報告した。 山岡光太郎氏によると、IDFC(International Developmental Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders)には、多くのサポータ…
社会
チョウ・ティン国際協力省大臣、マレーシアの外務大臣とビデオ会談

新
型コロナウィルス対策の支援、経済回復などを議論国際協力省のチョウ・ティン大臣は、9月18日、マレーシアのSeri Hishammuddin Tun Hussein外務大臣とオンラインで会議を行った。 会議で、両大臣は、双方の都合の良い時期に、二国間協力に向けた合同委員会の機構…
社会
難民を助ける会、クリニックや学校に新型コロナウイルス対策の支援物資を配布

ク
リニック6か所と高校2校に衛生用品などを配布特定非営利活動法人 難民を助ける会(以下、難民を助ける会)のミャンマー・パアン事務所が、クリニックや学校に新型コロナウイルス支援物資を配布したと、難民を助ける会が9月15日に発表している。 同事務所はカレン…
社会
ミャンマー、新型肺炎関連の経済対策支援措置を12月末まで延長へ

9
月30日までとされていた特例措置を12月末まで延長ミャンマーが新型肺炎関連の経済対策支援措置を12月末まで延長することを決定したと、日本貿易振興機構(ジェトロ)が9月18日に報じている。 新型コロナウイルス予防・制御・治療国家中央委員会が8月26日に、9月30…