- TOP
- >
- 社会
社会
ジャガーランドローバー、ヤンゴンで新車発表

5
月にショールームオープン、ハイエンド車種販売へ イギリスのシンボル的な自動車メーカー、ジャガーランドローバーがヤンゴンでプレスカンファレンスを行い、新車を発表した。 (画像:Irrawaddyより) 独占販売権を持つキャピタル・オートモーティブのディレ…
社会
スーチー氏、メディア・カンファレンスでスピーチ

メ
ディアが社会に与える影響について強調 3月9日、ヤンゴンで行われたインターナショナル・メディア・カンファレンスで、アウンサンスーチー氏がスピーチを行った。 (画像:イースト・ウエストセンターより) これは、ハワイを拠点とするイースト・ウエストセ…
社会
国連の人権調査、ミャンマーの民主化は「脆弱」と評価

イ
スラム少数民族への差別、暴力が諸問題の原因 国連の特別人権調査委員会が調査レポートをまとめた。少数民族問題と軍の改革において、ミャンマーの民主化は「脆弱」なままだと評価した。 (画像:TurkishPress.comより) 報告者のTomas Ojea Quintana氏がまと…
社会
「ヘルピング・チルドレン・イン・ミャンマー」韓国でオンラインオークション

韓
国トップスターが出品 収益はミャンマーの教育資金に 3月4日から6日、韓国文化放送(MBC)が facebook を通してオンラインオークション「スター・ホープ・オークション」を行った。オークションには、B.A.P、SISTER、SHINHWA、Lee Da Hae など、韓国のトップスター…
社会
ネピドーでBIMSTECサミットが開催

加
盟7か国 経済、環境、テロ対策での団結を誓う 3月4日、ネピドーでベンガル湾他分野技術・協力イニシアティブ(BIMSTEC)サミットが行われた。 (画像:The Hindu) 参加国は、ミャンマー、タイ、インド、バングラデシュ、ネパール、スリランカ、ブータンの7…
社会
ラカイン州学校建設事業、2017年までに100校舎を建設

引
き渡し式日本財団は2012年9月から日本の国際的NGOブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)の協力を得てラカイン州での学校建設事業に取り掛かっている。そして、2月14日、初年度に完成した10校舎の引き渡し式が開催された。 (画像は日本財団HPより) チェッザイ小…
社会
ミャンマー初、ゲイカップルが挙式

1
0年の交際 家族、友人等が祝福 3月2日、ヤンゴンのエクセルホテルで、ゲイの男性 Tin Ko Ko氏(38)と Myo Min Htet氏(28)が、結婚式を挙げた。 (画像:Eleven Myanmar) 10年間の交際を経た彼らは、家族や親類、友人200名と6人の付添人に祝福され、指輪を…
社会
防犯ブザーアプリが日系ミャンマー企業にアウトソーシング

ミ
ャンマーの日系現地法人へアプリケーション開発をアウトソーシング株式会社アトムシステム(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役社長:細野 哲也、以下 アトムシステム)は新たに、iPhone端末及びAndroid端末向けに防犯ブザーアプリ「SP365」のサービスを追加した。 “…
社会
国境なき医師団、一部地域で活動再開

仏
教徒の抗議活動受け、ラカイン州診療所は再開せず ミャンマー国内での活動停止を命じられ、診療所を閉鎖した国境なき医師団(MSF)が、3日から一部地域で活動を再開した。アメリカ、ヨーロッパを初めとする各国大手メディアが報じた。 (画像:Al Jazeeraより) …
社会
ミャンマー政府、国境なき医師団の活動停止を命令

診
療所閉鎖 数万人の患者への影響は? 2月28日、ミャンマー政府は、フランスを拠点とするNPO「国境なき医師団(MSF)」の、ミャンマー国内での全ての活動を禁止した。MSFは、主にラカイン州での一次医療と、エイズや結核患者の治療に当たっていた。 (画像:Al Ja…