2015-02-14 13:00

社会

ミャンマー向け日本の中古車輸出 年間16万台超

中古車輸出

ャンマー 日本の中古車輸出台数が1位に2014年における日本のミャンマー向け中古車輸出台数は、16万437台と、前年比約19%の大きな伸びを示し、仕向け国別では2013年まで首位であったロシアを抑え、ミャンマーが首位となった。多い月では輸出台数が1万8000台を超えて…

続きを読む...

2015-02-14 12:00

社会

シンガポールのRowsleyがヤンゴンに複合ビルを開発

HAGLミャンマーセンター

H

AGL ミャンマーセンター ベトナムベンチャー企業と 2月12日、シンガポールの不動産開発会社 Rowsley が、ヤンゴンの「HAGL ミャンマーセンター」の開発を行うことを発表した。開発プロジェクトは、ベトナムのベンチャー企業 Hoang Anh Gia Lai Joint Stock Company…

続きを読む...

2015-02-13 16:00

社会

ミャンマー自立支援センター 日本の財団から助成金

損保ジャパン記念財団

ャンマー自立支援センターに100万円が助成損保ジャパン記念財団は9日、ミャンマーの障害者団体、ミャンマー自立支援センターへの贈呈式を行った。障害者や障害児に対する車いすや松葉杖の提供や移動支援として、約934万チャット(約100万円)が助成される。 ミャ…

続きを読む...

2015-02-12 19:00

社会

ヤンゴンの鉄道 最新化に向け借款交渉

ヤンゴンの鉄道

型車両導入と保線費用は緊急課題ミャンマー鉄道運輸省は、日本ミャンマー協会との間で、ヤンゴンの鉄道設備の最新化と、ヤンゴン・ティラワ間路線改善のための借款に関する交渉を行っている。 ヤンゴンを運行する列車が古くなっており、新しい車両の導入が必要で…

続きを読む...

2015-02-12 06:00

社会

ミャンマータイムズが3月から日刊新聞に

ミャンマータイムズ

の民間編集社による日刊英字新聞 ミャンマーの週刊ローカル新聞「ミャンマータイムズ」が、来月から日刊紙に移行する。民間英字新聞としてはミャンマー初の日刊新聞となる。 ミャンマータイムズは2000年2月、国内外の話題を扱う週刊新聞として発刊された。ミャン…

続きを読む...

2015-02-11 21:00

社会

教育法に反対する学生デモ、3グループが合流

学生デモ

世代のためにも 民主的な教育システムを要求 政府が提示する教育法に反対する学生のデモが、ヤンゴンに向かっている。 デモ隊は3つのグループに分かれ、各地をスタートした。 第1グループは、1月20日にマンダレーを出発。2月6日、Taungtwingyi管区のSattwar…

続きを読む...

2015-02-10 12:00

社会

ヤンゴン国際空港新ターミナル第一期工事 年内完成予定

ヤンゴン国際空港

ターミナル 逼迫する需要に対応ヤンゴン国際空港の新ターミナル建設の第一期工事が、今年末をめどに完成予定である。同空港の昨年一年間の旅客数は400万人を超えたものの、現在の同空港の設備は年間270万人を想定されて建設されているため、新ターミナルが完成する…

続きを読む...

2015-02-09 15:30

社会

停止になった、ラカイン州の市民権プロジェクト

ラカイン州市民権プロジェクト

カイン州の国家パイロットプロジェクトの停止Voice of Americaが報じたことによれば、ミャンマーはラカイン州に住む、ムスリムの少数民族に対する市民権を確認する為の、国家パイロットプロジェクトを停止させた。ラカイン財務省大臣のU Maung Maung Ohn氏は、「2014…

続きを読む...

2015-02-07 01:00

社会

ヤンゴン・マンダレー高速道路改修工事入札20社に

ヤンゴン・マンダレー高速道路

1

60組の入札申請書配布のうち、回答は20社ミャンマー建設省は、ヤンゴン・マンダレー高速道路改築工事プロジェクトの入札募集に際し、入札申請書をミャンマー国内企業のほか、日本、韓国、シンガポール、中国の企業に対し、160組の入札申請書を配布したところ、20社に…

続きを読む...

2015-02-06 19:00

社会

生誕100周年、アウンサン将軍の像や写真が公開

アウンサン将軍

2

月13日に向けて、アウンサンミュージアムとNLDオフィスで アウンサン将軍の生誕100周年を記念して、イベントが行われている。 モン州のMawlamyaingにある国民民主連盟(NLD)オフィスでは、アウンサン将軍の誕生日である2月13日に合わせて5日間の写真展を開催して…

続きを読む...