- TOP
- >
- 社会
社会
クリントン元米国大統領、ミャンマーで拘束された記者の釈放を要求

「
報道の自由は自由な社会に不可欠」ビル・クリントン(Bill Clinton)元米国大統領は、ミャンマーで国家機密法違反により拘束されているロイター通信の記者2人を、即時釈放するよう呼びかけている。 同元大統領は1月8日、「報道の自由は、自由な社会にとって不可欠…
社会
食品医薬品局、ヤンゴンで食料品と化粧品の店舗に抜き打ち検査

禁
止や制限された製品の販売をチェック食品医薬品局(FDA)のヤンゴン部局が率いるチームは、Theingyiマーケットとユザナプラザにおいて、製品をチェックするために食料品と化粧品の店舗に抜き打ちの訪問を行った。 このチームは、FDAの職員、2つの町の行政部門、担…
社会
バングラデシュの裁判所、ロヒンギャとの結婚を禁止する法律を支持

請
願を棄却の上、裁判費用を請求バングラデシュ・ダッカの裁判所は1月8日、バングラデシュ人とイスラム系少数民族「ロヒンギャ」との結婚を禁止する法律を支持する判断を下したという。 これは昨年9月に18歳のロヒンギャ女性と結婚した26歳のバングラデシュ人男性の…
社会
ヤンゴン公共バス「YBS」に電子決済システムを導入へ

「
ヤンゴン・ペイメント・サービス」を4,000台に導入へミャンマーの最大都市ヤンゴンを管轄するヤンゴン管区政府が、公共路線バスに電子決済システムを導入する計画があると、ミャンマーの通信・情報技術省(Ministry of Information)が、7日のプレスリリースで発表し…
社会
ミャンマーの鉱山で地すべり、6人死亡1人負傷

捨
石集積場で崩落地元当局者によると、1月4日午後3時30分ごろ、ミャンマー北部に位置するカチン州パカント(Hpakan)郡区の鉱山で地すべりが発生し、6人が死亡し、1人が負傷したという。 地すべりは鉱業会社ナイン・ドラゴンズ(Nine Dragons)により掘り出された廃…
社会
ラカイン州でIDPキャンプと移動の自由の問題に関する会議を開催

キ
ャンプを終了し適合する場所に再定住へラカイン州諮問委員会における勧告実行委員会は、シットウェーにあるラカイン州政府会議場において、IDPキャンプと移動の自由の問題に関する会議を開催した。 実行委員会の会長である厚生・救助・再開拓省のWin Myat Aye大臣…
社会
ロヒンギャ難民が1月23日よりミャンマーへ帰還 第1段階は10万人

ミ
ャンマーへ10万人のリストを送付済みバングラデシュのオバイドゥル・カデール(Obaidul Quader)道路交通橋梁大臣は記者団に対し、イスラム系少数民族「ロヒンギャ」のミャンマー帰還は両国間の合意の通り、1月23日より開始されることを明らかにした。 また、カデ…
社会
ミャンマー政府、次回「和平会議」に向けNSCN-Kと会合

次
回「和平会議」にNSCN-Kを正式に招待ナガランド民族社会主義評議会カプラン派(NSCN-K)は12月28日、ミャンマー政府が主導する和平委員会との間で、最終的な平和協定への道筋を改善するために会合を開催した。 ミャンマーではこれまで、少数民族との和解をめざし…
社会
ミャンマー裁判所、国家機密法違反で逮捕のロイター記者の勾留延期

さ
らなる調査が必要ミャンマーで問題となっている「ロヒンギャ危機」の取材を行っていたロイター通信の記者2名が逮捕された事件で、ミャンマー裁判所は12月27日、同2名の勾留期間を2週間延期した。 ロイター通信のミャンマー人記者Wa Lone氏とKyaw Soe Oo氏の2名は1…
社会
MPTのLTE+ネットワーク、ミャンマーの全ての州と地域で利用可能に

2
州をネットワークに追加 全ての州と地域で利用可能にミャンマー最大手電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、ミャンマーの全ての州と地域で、高速通信のLTE+ネットワークの利用を可能にしたと、28日のプレスリリ…