- TOP
- >
- 社会
社会
【ミャンマー】密猟品1.5億円相当を焼却処分 違法取引取り締まりの一貫

密
猟品1.4トンを焼却ミャンマー当局は10月4日、野生動物違法取引の取り締まり強化の一環として、首都ネピドーで1.5億円相当の密猟品を焼却処分した。 焼却処分された密猟品は、象牙、カモシカの角、トラの骨、センザンコウの鱗、野生動物の皮など、計1.4トン以上に…
社会
ミャンマー赤十字社の会合が開催

赤
十字社の概要や、他機関との協力体制、将来的な活動方針などを発表 10月2日、ミャンマー赤十字社の会議が開催され、赤十字社の活動方針などが表明された。 会議にはミャンマー赤十字社のWin Myint会長、副会長のMya Thu氏、事務局長、幹部委員会のメンバーが出席…
社会
ローマ教皇フランシスコ、ラカイン州に10万ドルを寄贈

調
和のある平和共存を目指して9月30日、ラカイン州政府庁舎の会議室において、テロの犠牲者となったラカイン族、Kaman族、Khami族、Daingnet族、Maramagyi族、Mro族、Thet族のために、ラカイン州において人々が宗教上の自由と発展を得ることを含めた調和のある平和共存…
社会
【調査報告】中国によるミャンマーからの象牙密輸が“急成長”

3
年間で63%増加した象牙商品象の研究を専門とするセーブ・ザ・エレファンツ(Save The Elephants:STE)は10月2日、「中国によるミャンマーの象牙違法取引成長(Myanmar’s Growing Illegal Ivory Trade with China)」という調査報告を発表。象牙の密輸が“急成長”して…
社会
モン州モーラミャイン地方にあるIPRDの図書館をコミュニティセンターに改修

全
国のIPRD図書館を次々と改修情報省の情報広報局(IPRD)とDaw Khin Kyi財団は共同で、モーラミャイン地方にあるIPRDの図書館をコミュニティセンターに改修した。 9月29日に、モーラミャインにおいて、モバイル図書館とコミュニティセンターを立ち上げるための式典…
社会
河野太郎外務大臣、国連でラカイン州情勢に関する閣僚ワーキングランチに出席

各
国代表や国連担当者と率直な意見交換第73回国連総会出席のためニューヨークを訪問中の河野太郎外務大臣は、9月24日と25日に、ラカイン州情勢に関する閣僚ワーキングランチに出席した。 会合はイギリスのジェレミー・ハント外相とフランスのジャン・イヴ・ルドリア…
社会
ネピドーで障がい者フォーラムが開催

大
多数の国民が受けている権利を障がい者にも 格差の縮小が目標 9月26日、ネピドーのケンピンスキーホテルで、障がい者包括発展フォーラムが行われた。 オープニングでは、障がい者権利国家委員会の会長であるヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領のスピーチが行われ…
社会
【ロヒンギャ問題】カナダ議会が全会一致でスーチー氏の名誉市民号を剥奪

迫
害を阻止できなかったことに対する措置カナダ議会下院は9月27日、ミャンマーの事実上のリーダーであるアウンサンスーチー国家顧問に与えたカナダの名誉市民の称号を剥奪することを全会一致で決定した。 ミャンマーでは昨年より、ラカイン州でイスラム系少数民族ロ…
社会
【国連人権理事会】ロヒンギャ迫害を調査する独立機関の設置を採択

賛
成35カ国、反対3カ国国連人権理事会(UN Human Rights Council)は9月27日、ミャンマーで行われたイスラム系少数民族ロヒンギャに対する迫害問題で、今後の訴追に向けて独立機関を設置する決議を賛成多数で採択した。 この決議は、2011年以降ミャンマーで行われて…
社会
ヤンゴンにある郵便本局、110周年の記念式典を開催

郵
便番号と郵便サービスの発展に向けてヤンゴンの郵便本局は、9月23日に創設110周年を迎えた。 この郵便局は、歴史的建造物の代わりに近代的建築物が建てられるような、急速に発展している商業拠点において、歴史的な場所であることを示す「ブループラーク」を持つ…