- TOP
- >
- 社会
社会
ヤンゴンで開催されたメーデーに労働・入国管理省大臣が参加

外
国投資の増加に合わせ労働者の技能向上が不可欠5月1日、労働者デー(メーデー)の年次大会がヤンゴン地域のHlinethayaで開催され、労働組合のメンバーを含む約5,000人の労働者が、それぞれの労働組合の旗を掲げて、Aungmyathar Sports Groundに向かって行進した。 …
社会
ミャンマー国軍がラカイン州で民間人を射殺、少なくとも6人が死亡

収
容された村人と衝突ミャンマー国軍は5月2日、同国ラカイン州Yathay Taung郡区の村で民間人に発砲し、少なくとも6人が死亡した。 国軍治安部隊は同地域で、ラカイン仏教徒の自治権強化を推進する民族反乱グループのアラカン軍(Arakan Army:AA)と戦闘を展開。1月…
社会
東京海上ホールディングスがミャンマーの損保市場の参入へ 当局に認可申請を実施

G
GGI社の株式を取得 合弁会社設立に向け認可を申請東京海上ホールディングス株式会社(以下、東京海上ホールディングス)が、合弁会社設立によるミャンマーの損保市場の参入に向け、当局に認可申請を実施すると、4月26日に発表した。 東京海上ホールディングスは日…
社会
岡山大学がミャンマー元日本留学生協会と「日本留学フェア」を共催

国
立六大学連携コンソーシアムの代表・岡山大学が主催ミャンマーの日本留学及び就職希望者に対し相談などを行う「日本留学フェア」を、岡山大学が8月31日に開催すると、4月26日に発表した。 岡山大学は国立六大学連携コンソーシアムの代表大学で今回、ミャンマー元…
社会
ヤンゴン専門病院建設に向けた起工式を開催

日
本政府から多額の資金供与4月28日、日本が支援する新しいヤンゴン専門病院を建設するための起工式が行われた。 日本政府は、この病院の建設に86億円を提供し、一方、ミャンマー政府の保健・スポーツ省は、このプロジェクトに420億チャットを投資することとなって…
社会
ハカ地域で移動図書館が開設

情
報の配信やコミュニティラジオなどの娯楽も提供4月27日、ミャンマー政府情報省とチン州政府の管理下で、情報広報部とドーキンチー財団によって提供される移動図書館の開設式が、ハカ地域の情報広報部事務所で行われた。 最初に、情報省のペー・ミン大臣と、州政府…
社会
犬咬傷の治療センター開設に向けた会合を開催

狂
犬病予防ワクチン投与とその他の対策を提供ヤンゴン地域において犬による咬傷の申告数が増加していることから、保健・スポーツ省は犬咬傷の治療センターを開設することを目指している。4月22日にセンター開設に向けた会議が行われ、ミィン・トゥエ保健・スポーツ省大…
社会
タイガーモブ、ミャンマー・インターンシップに掛かる費用を公開

一
律学生108,000円、社会人216,000円に海外インターンシップの企画・実施、コミュニティサイト“タイモブ”の運営などを行うタイガーモブが、ミャンマーへのインターンシップに掛かる費用を、4月22日のタイモブインフォで紹介した。 タイガーモブでは、インターンシッ…
社会
DOWAエコシステム、ミャンマーの「子どもの日」にお菓子などをプレゼント

D
OWAエコシステムが「子どもの日」イベントを開催GOLDEN DOWA ECO-SYSTEM MYANMAR(DOWAエコシステム)は4月26日、ミャンマーの「子どもの日」に合わせて、プレゼントイベントを開催したと発表した。 同社は、環境・リサイクル事業や製錬事業、電子材料事業、金属加…
社会
ミャンマー工業団地でマリファナ栽培の米国人とミャンマー人逮捕

米
国人1人が逃走中薬物乱用防止中央委員会(Central Committee for Drug Abuse Control:CCDAC)は4月24日、ミャンマーのマンダレー地方域ミンヂャン県(Myingyan District, Mandalay Region)にあるMyotha工業団地でマリファナ農園を営んでいた米国人1人とミャンマー…