2019-06-21 19:00

社会

ミャンマー国家保健ネットワーク、無料の医療サービスを提供

保健

内で何度も医療サービスを提供ミャンマーの国家保健ネットワークの医療チームは、エーヤワディ地域のピャーポン郡にあるホールで、無料の医療サービスを提供した。 リームリーダーのTin Myo Win医師は、次のように述べた。 「ミャンマー保健ネットワークが国内で…

続きを読む...

2019-06-21 06:00

社会

AAR、カレン州で障がい者の暮らしを地域で支える事業を展開

地域に根差したリハビリテーション

がいのある子どもの環境変化を 3つの課題に取り組むAAR Japan(以下、AAR)が、ミャンマー・カレン州において障がい者の暮らしを地域で支える事業を展開しており、障がいのある子どもの教育環境の改善に関する取り組みを、6月13日に紹介した。 AARは、日本で生ま…

続きを読む...

2019-06-20 22:00

社会

AARパアン事務所、国際会議でリハビリテーション事業の取り組みを発表

AAR Japan

ジア太平洋地域の国際会議で障がい者支援について発表AAR Japan(以下、AAR)が、アジア太平洋地域の国際会議でミャンマーにおける障がい者支援などについて発表すると、6月17日に発表した。 今回、AAR東京事務局の野際紗綾子氏が、6月26日から「RI(Rehabilitati…

続きを読む...

2019-06-20 19:30

社会

ロヒンギャ危機に関する国連の「体系的」な失敗を強調:第三者機関報告

国連

系的かつ構造的な失敗元グアテマラ外務大臣で国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(UN Economic Commission for Latin America and the Caribbean)委員長兼国連大使であるゲルト・ローゼンタール(Gert Rosenthal)氏は6月17日、ロヒンギャを取り巻く問題に関する…

続きを読む...

2019-06-19 08:00

社会

シャンティ、ピー事務所インターンがミャンマーで驚いたことを紹介

シャンティ

ッシュ時にはタクシーが相乗り 田舎には多くの像も公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のピー事務所インターン・川村真由さんがミャンマーで驚いたことを、6月14日のシャンティブログで紹介した。 川村真由さんは、ミャンマーに赴任し…

続きを読む...

2019-06-18 18:00

社会

Earth Company、「平和のための教育プログラム」をロヒンギャ出身女性が先導へ

平和のための教育プログラム

平和のための教育プログラム」への支援を募るEarth Companyが、「平和のための教育プログラム」の支援に向けたクラウドファンディングを、6月20日より実施すると、6月13日に発表した。 同プログラムは、社会変革をもたらす社会起業家「IMPACT HERO」に選出された…

続きを読む...

2019-06-18 14:00

社会

ミャンマーの子どもに学びの機会を!

学校

学校の開校2019年6月3日、Lithe株式会社はミャンマー連邦共和国における、民設の公立小学校の開校を発表した。 この公立小学校の設立は、Lithe株式会社の三井雅史代表の寄付により実現、2019年7月7日に開校する。学校はヤンゴンから車で約7時間の所にあるアウンラ…

続きを読む...

2019-06-17 18:00

社会

ミャンマー軍とインド軍、国境付近で過激派を標的にした共同作戦実地

軍事作戦

際テロ組織メンバーを逮捕インドとミャンマーの軍隊は5月16日から6月8日にかけて、入念に計画された「オペレーション・サンシャイン-2(Operation Sunshine-2)」と呼ばれる軍事作戦を両国の国境で実施した。 ミャンマーのザガイン地方域に拠点を置く過激派グルー…

続きを読む...

2019-06-17 00:15

社会

ミャンマー人介護技能実習生の就業開始!静岡の老人ホームに配属

ミャンマー人介護技能実習生

本介護界の将来を支えるミャンマー人実習生ミャンマー政府公認のミャンマー人技能実習生送り出し機関であるミャンマー・ユニティ(MYANMAR Unity)は6月14日、「ミャンマー人介護技能実習生の配属」を10日に行い、3名が静岡の老人ホームに配属されたことを明らかにし…

続きを読む...

2019-06-17 00:00

社会

ミャンマーの女医、SNSへのセクシー画像投稿で医師免許取り消しに

医師免許取り消し

ャンマーの伝統に合わないミャンマー医学評議会(Myanmar Medical Council)は、FacebookやInstagramなどのSNSに不適切な画像を投稿し続けることを理由に、同国の女医に6月3日付けで医師免許の取り消しを通告した。 医師免許を取り消されたのは、医師でありモデル…

続きを読む...