- TOP
- >
- 社会
社会
密航船のロヒンギャ63人を拘束:ミャンマー警察

マ
レーシアの人身売買業者が関与ミャンマー情報省によると、同国の国境警備警察は7月9日、ラカイン州でイスラム系少数民族ロヒンギャ63人と密航船の乗組員4人を拘束したという。また、乗組員は拳銃1丁と弾丸99発を所持していた。 国境警備警察は通報に従ってMyinlut…
社会
Dream Trainにインターン生が仲間入り 活動参加への経緯などをインタビュー

イ
ンターン生、スポーツで子どもの力を引き出す児童養護施設のDream Trainに、インターン生とし及川智冬(おいかわ ちふゆ)氏が仲間入りし、活動の参加へ至った経緯などをインタビューしたと、ジャパンハートが7月5日に発表している。 以前はシャン州の村でボラン…
社会
医療法人葵鐘会、ミャンマー・ヤンゴンの総合病院に医療協力

日
本式周産期医療で協力愛知県名古屋市に本拠を置く医療法人葵鐘会(きしょうかい)は7月5日、ミャンマー最大の都市ヤンゴンにあるパラミ総合病院と、日本式周産期医療に関わる医療協力の覚書を1日に締結したことを発表した。 この医療協力は同総合病院との連携事業…
社会
ミャンマー裁判所、2歳女児への性的虐待容疑で男を起訴

怒
る国民ミャンマー地方裁判所は7月4日、同国の首都ネピドーにある私立保育園で2歳の女児に性的虐待をしたとされる容疑者を起訴したことを明らかにした。起訴されたのは同保育園の指導主事の運転手を務める男である。 報道によると性的虐待事件が起きたのは5月で、…
社会
国連特別報告者、ロヒンギャに対する権利侵害の継続に懸念表明

「
深刻な違法行為が発生し続けている」ミャンマーの人権状況を調査する国連特別報告者である李亮喜(Yanghee Lee)氏は7月2日、ジュネーブで開かれた47人のメンバーによるフォーラムで演説し、ミャンマーからバングラデシュへ逃避しているイスラム系少数民族ロヒンギャ…
社会
OJI、ミャンマーブルワリー社のビール生産工場に用水製造設備を導入

ビ
ールの増産で用水製造設備の増設が必要に王子ミャンマーパッケージング社(Oji Myanmar Packaging Co., Ltd.)が、ミャンマーブルワリー社(Myanmar Brewery Limited.,)のビール生産工場に用水製造設備を導入したと、王子ホールディングス株式会社(以下、OJI)が6…
社会
ミャンマーの公立学校の無償化 一部カバーできずに保護者が負担する場合も

制
服やイベントなどの支出を負担するケースも公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー事務所インターン・倉持 和希氏が、同国における公立学校の無償化で、一部カバーできずに保護者が負担しなければならないものについて、7月2日に…
社会
日本政府、ラカイン州の沿岸航路に3隻目の船を寄贈

水
路による移動に頼るミャンマーの人々6月30日にヤンゴンで行われた式典において、ラカイン州の沿岸航路において運航サービスを行う3番目の船が、日本政府からミャンマー運輸・通信省へ引き渡された。 この「Kissapanadi-3」号は、シットウェとチャウピュー間で、沿…
社会
損害保険料率算出機構、金融庁「ミャンマー保険セクター支援計画」に参画

ミ
ャンマー保険協会と共同で自動車保険引受データを収集損害保険料率算出機構がミャンマー保険協会と、自動車保険引受データの収集を行ったと、6月24日に発表した。 同機構は、ミャンマー保険協会と共同で損害保険会社5社に、自動車保険関連のデータの収集に向けた…
社会
ミャンマー初の太陽光発電所であるミンブー太陽光発電所が発電を開始

水
力発電所よりも建設期間が短い太陽光発電所ミャンマー初の太陽光発電所であるミンブー太陽光発電所が第1段階の開発を終えて発電を開始し、電力需要を補うために国内送電網に追加された。 ミャンマー北部マグウェ地方ミンブー郡に建設されたこの発電所は、Green Ea…