2019-07-29 11:15

社会

MPTがインタラクティブコンテンツ・サービス「Chat Tin Zat Lan」をリリース

Chat Tin Zat Lan

編小説が好きな人をターゲットした画期的なサービスにミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、オンライン・インタラクティブコンテンツ・サービス「Chat Tin Zat Lan」をリリースしたと、7月24日に発表している。 「Chat Tin Zat Lan」は、短編小説が好きでも時間が…

続きを読む...

2019-07-29 11:00

社会

MPT、「Touch Win(Hti Pauk)」プロモーションを実施

Touch Win(Hti Pauk)

1

日1回、「Touch Win」のゲームを遊ぶだけミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、「Touch Win(Hti Pauk)」プロモーションを実施すると、7月26日に発表した。 同社独自のアプリ「MPT4U」をダウンロードもしくはアップグレードし、「Touch Win(Hti Pauk)」ゲームを1…

続きを読む...

2019-07-29 02:00

社会

ASEANセーフスクールイニシアチブの導入関するワークショップが開催

ASEAN

然災害で多くの学校に被害7月23日、ネピドーのティンガハホテルにおいて、ASEANセーフスクールイニシアチブの導入に関するワークショップが開催された。 ワークショップには、教育省のミョー・テイン・ジー大臣、教育省の局長、投資・対外経済関係省の職員、ASEAN…

続きを読む...

2019-07-28 12:00

社会

テレノール、洪水被害者へ緊急救援物資を提供

テレノール

業責任プログラムの一環ノルウェーの国営企業であるテレノール(Telenor)は7月23日、サービスを展開しているミャンマーでモンスーンによる洪水の被害者に緊急救援物資を提供した。 テレノール・ミャンマー(Telenor Myanmar)によると、同社のパートナー組織であ…

続きを読む...

2019-07-28 12:00

社会

静岡の特別養護老人ホームなどで「ミャンマー人介護技能実習生見学会」を開催

ミャンマー人介護技能実習生見学会

能実習などで外国人を受け入れる動き 人材不足解消に「ミャンマー・ユニティ」が、静岡の特別養護老人ホームや老健施設で、「ミャンマー人介護技能実習生見学会」を開催すると、7月24日に発表した。 「ミャンマー・ユニティ」は、ミャンマー政府公認のミャンマー…

続きを読む...

2019-07-27 12:00

社会

シャンティ、ミャンマーの地方における学校の問題点が浮き彫りに

学校建設候補

ャンティが学校建設候補の選定で地方へ 講堂で授業も公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー事務所・市川氏が、地方出張を行った際に学校の問題点が浮き彫りになったとして、その内容を7月24日のシャンティブログで紹介した。 …

続きを読む...

2019-07-27 01:00

社会

農業システムと森林資源管理システムに関するワークショップが開催

森林資源

沿

岸地域・高地・熱帯地域で持続可能なシステム7月22日、ネピドーのティンガハホテルにおいて、それぞれの農業システムを持つ様々な地域で、コミュニティベースの森林保護を実施することに向けた情報とスキルを広めるためにワークショップが開催された。 最初に、U …

続きを読む...

2019-07-26 12:30

社会

ミャンマー映画監督の裁判「表現の自由への攻撃」:ペン・アメリカ

ペン・アメリカ

都合な発信は逮捕へ?世界中の「表現の自由」を擁護する非営利団体であるペン・アメリカ(PEN American)は7月23日、個人のFacebookでミャンマー軍を批判したとして逮捕された同国の映画監督のMin Htin Ko Ko Gyi氏の審理決定に、「表現の自由への攻撃」だとして容認…

続きを読む...

2019-07-26 12:15

社会

厚生労働省、ヤンゴンで初の介護「特定技能」試験実施へ

特定技能

1

0月から11月に開催厚生労働省は7月19日、介護分野における新たな外国人材の受け入れに関して、10月から11月にかけて日本の在留資格「特定技能1号」の試験をミャンマー最大の都市ヤンゴンで実施することを明らかにした。 同試験は、現地語で行われる60分の「介護技…

続きを読む...

2019-07-26 12:00

社会

国際人権団体、ミャンマー西部でのインターネット通信停止の解除を要請

フォーティファイ・ライツ

1

ヶ月以上もインターネット接続を停止国際人権団体の「フォーティファイ・ライツ(Fortify Rights)」は7月21日、ミャンマーの事実上のリーダーであるアウンサンスーチー(Aung San Suu Kyi)国家顧問に対して、同国政府が西部で1ヶ月以上にわたりインターネット通信を…

続きを読む...