2016-12-09 10:00

政治

首都ネピドーで、ミャンマーに対する無償資金協力の書簡交換を実施

外務省

グウェイ地域の病院整備とラカイン州向けの新船供与外務省は12月7日、ミャンマーの首都ネピドーにおいて、無償資金協力に関する書簡の交換を実施したと発表した。供与限度額は総額35億8100万円、無償資金協力の件数は3件。 1件目は「マグウェイ総合病院整備計画」…

続きを読む...

2016-12-02 07:00

政治

アウンサンスーチー氏、シンガポールを公式訪問

アウンサンスーチー

交樹立50周年、経済発展における協力を強化アウンサンスーチー氏が11月30日から12月3日まで、シンガポールに3日間滞在している。 シンガポールとミャンマーは国交樹立50周年を迎えた。ミャンマー新政権設立以来、スーチー氏の公式訪問は初めてのこと。シンガポー…

続きを読む...

2016-11-29 19:00

政治

中国・ミャンマーの外務・防衛閣僚協議 首都ネピドーで開催

外務・防衛閣僚協議

国による「2プラス2」の開催は、今回が初11月25日、中国・ミャンマーの外務・防衛閣僚協議(2プラス2)がミャンマーの首都ネピドーで開催された。両国による「2プラス2」の開催は、今回が初となる。 協議に出席したのは、中国側からは中国外交部の劉振民副部長と…

続きを読む...

2016-11-21 19:00

政治

故・元チェコ大統領の生誕80周年記念式典にティン・チョー大統領が出席

ヴァーツラフ・ハヴェル

典にはスー・チー国家顧問も出席ティン・チョー大統領とス・ス・ルウィン大統領夫人は11月17日、首都ネピドーのレイクガーデンホテルで、在ミャンマー・チェコ大使館が開催した故・ヴァーツラフ・ハヴェル元チェコ大統領の生誕80周年記念式典に出席した。そのほか、…

続きを読む...

2016-11-17 09:00

政治

ラカイン州ロヒンギャ族エリアでさらなる暴動 30人以上の死者

ロヒンギャ族

装勢力と軍の抗争が激化 ミャンマーとバングラデシュの国境近く、ラカイン州北部のロヒンギャ族が暮らすエリアで暴動が起こり、30人以上が殺害された。 この地域では、9人の警察官が殺害されたことをきっかけに、武装勢力と軍の抗争が激化している。11月12日には…

続きを読む...

2016-11-12 10:00

政治

トランプ氏が大統領に当選 ミャンマーにおける反応はさまざま

トランプ氏

ャンマーに対する米国の関心低下を懸念11月8日に実施された米大統領選挙において、トランプ氏が大接戦の末、規定を超える選挙人を獲得し、当選を果たした。この結果に対し、ミャンマー国内の反応はさまざまだ。 国民民主連盟(NLD)のWin Htein報道官は、ヒラリー…

続きを読む...

2016-11-09 11:00

政治

ティン・チョー大統領 カイン州の日を記念して祝賀メッセージを発表

カイン州

統領 カイン州民をはじめ、国民の健康を祈念ティン・チョー大統領は11月7日、ミャンマー南部・カイン州の州創設61周年を記念して、祝賀メッセージを発表した。 同大統領は、同州の創立記念日を祝し、カイン州の州民はもちろん、ミャンマーの国民が心身ともに健康…

続きを読む...

2016-11-09 00:00

政治

日本政府がミャンマーへ青年海外協力隊を派遣:取極に関する書簡の交換

青年海外協力隊

ャンマーが必要とする日本人青年を積極的に派遣ミャンマーのアウンサンスーチー国家最高顧問と安倍総理が会談を行った11月2日、両氏の立ち会いの下、ミャンマーのチョウ・ウィン計画・財務大臣と樋口建史駐ミャンマー大使との間で、「青年海外協力隊派遣取極」に関す…

続きを読む...

2016-11-05 17:00

政治

アウン・サン・スー・チー国家顧問 岸田外務大臣と会談

スー・チー氏

ミャンマー新政権を理解する日本と協働していく」外務省は11月3日、岸田外務大臣とアウン・サン・スー・チー国家顧問が会談した件について同省のホームページに掲載した。 同大臣は、同国家顧問の訪日を心から歓迎したほか、11月2日に実施された安倍首相との会談…

続きを読む...

2016-11-05 14:00

政治

ミャンマーと中国、森林生態系の保護プロジェクトを開始

森林生態系プロジェクト

ャンマーの緑化促進と環境向上をめざす  ミャンマーと中国は、森林の生態系に関する友好プロジェクトを立ち上げた。10月30日、中国大使のHong Liang氏や、ミャンマー資源環境保護省のOhn Win氏等によって、ヤンゴンで苗木を植えるセレモニーが行われた。 プロジ…

続きを読む...